公民館でのパン講座~♪

EMImama

2015年11月17日 14:57

今日は、別府のなでしこ会館でのパン講座でした!!


    


   


   



作ったパンは、胡桃チーズです。

まずは、胡桃を細かく砕く作業から始めます。

バターがたっぷりの生地なので、少しべた付きましたが・・・
早い方から順々に、どんどん捏ねあがっていきます。

このなでしこ会館のガスオーブンは最新式なので、発酵もバッチリできます。

一次発酵後には、かなり大きく膨らんでいます。

10分割して、成形は、可愛いミニバウンド型に入れていきます。
この時点で、型と同じくらいに膨らんでいます。

二次発酵後、卵を塗って、チーズをふりかけて焼き上げます。

ガスオーブンなので、火力も強く、ふっくら焼きあがります~

14分後、大きく膨らんだおいしそうな胡桃チーズが焼きあがりました!!
早速試食されている方も!!


発酵時間には、私が先日焼いたハロウィンパンの画像を見てもらったり・・・
みなさんのお家でのパン焼きの話を聞いたり・・・
あっという間の楽しい2時間でした。

明日は、高校生の家庭科の授業で、一緒にパン作りをしてきます~


     

教室情報載せてます。
     詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!   



関連記事