公民館でのパン講座♪
今日は別府南部地区公民館でのパン講座。
おにぎりパンです。
米粉入りの生地に、ごまをたっぷり混ぜ込んだパン。
ツナマヨを包んで、おにぎりの成形に!!
米粉入りの生地に、生徒のみなさん、固い~捏ねにくい~
と、言っていました。
ごまを混ぜ込む時も一苦労。
でも、一次発酵後の生地は、ふんわりとても扱いやすい生地に。
成形も順調に進み、可愛いおにぎりパンがたくさん焼き上がりました。
今日の暑い中、ご参加いただきありがとうございました。
次回は、甘い可愛いお花の成形のパンです。
お楽しみにしていてください(*^_^*)
関連記事