2018年10月06日
別府〜パン屋さん巡り
自宅レッスンの時に、近所に最近オープンしたコッペパン専門店の話題になりました(o^^o)
今日のお昼ご飯にと、買いに行ってきました。
オリーブさん。

中に挟む物を沢山の中から選びます。
私は、クッキーバターをチョイス。
お値段もリーズナブルです。
せっかくなので、
ご近所さんのパン屋さんを巡ってみました(o^^o)
石窯パン工房moco mocoさん。

パンクラストさん。

おひげのぱんやさん。

どのお店のパンも、特色があり、美味しい❤️

あっという間にペロリ。
ご馳走さまでした。
今日のお昼ご飯にと、買いに行ってきました。
オリーブさん。

中に挟む物を沢山の中から選びます。
私は、クッキーバターをチョイス。
お値段もリーズナブルです。
せっかくなので、
ご近所さんのパン屋さんを巡ってみました(o^^o)
石窯パン工房moco mocoさん。

パンクラストさん。

おひげのぱんやさん。

どのお店のパンも、特色があり、美味しい❤️

あっという間にペロリ。
ご馳走さまでした。
2018年04月02日
ミニとびばこパン
デパ地下で、とびばこパンを売っていました。
いつもはなく、催事で来ていました
今回は、ミニとびばこパンもありました

ミニは、食べたことがなかったので、早速購入❣️
イチゴ大福、カスタード、チョコレートの3種類を買ってみました。
ちょっとレンジで温めて食べたら美味らしいので、今朝、食べました
イチゴ大福が1番でした
可愛いくて、食べるのが勿体無いですね〜
いつもはなく、催事で来ていました
今回は、ミニとびばこパンもありました

ミニは、食べたことがなかったので、早速購入❣️
イチゴ大福、カスタード、チョコレートの3種類を買ってみました。
ちょっとレンジで温めて食べたら美味らしいので、今朝、食べました
イチゴ大福が1番でした
可愛いくて、食べるのが勿体無いですね〜
2017年07月29日
パン屋さん巡り
BAKERY CAFE HIBINO へ。
以前、別府にある時はよく行っていましたが…
豊後高田市に移転して初です。
自然にぴったりのパン屋さん
のんびりした空間で、美味しいパンランチを食べ、癒されました
かごパンランチ、最高❣️
フォカッチャのサンドイッチも野菜たっぷり
カボスの酵素ジュースも
もちろん、パンも買いましたよ〜
また、行きたいお店です。
以前、別府にある時はよく行っていましたが…
豊後高田市に移転して初です。
自然にぴったりのパン屋さん

のんびりした空間で、美味しいパンランチを食べ、癒されました
かごパンランチ、最高❣️
フォカッチャのサンドイッチも野菜たっぷり
カボスの酵素ジュースも

もちろん、パンも買いましたよ〜
また、行きたいお店です。
2017年07月24日
大分パン屋さん巡り
大分市高江にある、Pan Lozioさんへ。
以前、パンフェスでした購入したことはありましたが…
お店訪問は、初めてです。
自宅パン教室の生徒さん達の間でよく話題に上がるパン屋さん。
生徒さんオススメのフランスパンを購入。
クラスト固めで、気泡がたくさん入っていて美味しい
私もこんなフランスパン、焼きたい❣️
他には、あんバター、ぶどうパンも❣️
手ごねパン教室mama -xleb お問い合わせ、ご予約は下記よりお願いします。


以前、パンフェスでした購入したことはありましたが…
お店訪問は、初めてです。
自宅パン教室の生徒さん達の間でよく話題に上がるパン屋さん。
生徒さんオススメのフランスパンを購入。
クラスト固めで、気泡がたくさん入っていて美味しい
私もこんなフランスパン、焼きたい❣️
他には、あんバター、ぶどうパンも❣️
手ごねパン教室mama -xleb お問い合わせ、ご予約は下記よりお願いします。

2017年07月02日
ランチ&パン屋さん巡り
大分市 hitoyoshiへ
おかひじきのパスタ、初めて食べました。
シャキシャキ食感がいい感じ❣️
自家製パン&ジンジャエールも美味しい
昨日、新生姜を買ったので、我が家もジンジャエールを作ろうかな❣️

もとまちベーカリー下郡店にも行きました。
可愛いパン屋さん
ちょうどお昼時だったので、たくさんのパンが焼きあがってました。
迷うなぁ〜
おかひじきのパスタ、初めて食べました。
シャキシャキ食感がいい感じ❣️
自家製パン&ジンジャエールも美味しい

昨日、新生姜を買ったので、我が家もジンジャエールを作ろうかな❣️

もとまちベーカリー下郡店にも行きました。
可愛いパン屋さん
ちょうどお昼時だったので、たくさんのパンが焼きあがってました。
迷うなぁ〜
2017年05月29日
パン屋さん巡り
ずっと行きたかった、引き算さん
やっと行けました
朝早くは行けなかったので、10時半〜焼きあがるパンを目指して
既に4人並んでいました。
これなら、余裕で買えると思っていましたが…
みなさん、10個…などたくさん買ってます
焦って、前の方に聞くと、
『各2個です❣️』
と、残りを数えるとギリギリセーフ
私も各2個買って、次の方で、全部売り切れでした。
家に帰り、食べてみると、納得❣️
小麦粉本来の味がして、とても美味しい❣️
あんこも多い気がしましたが、食べるとバランスがいい❣️
パンの固さも、気泡の入り具合いも❣️
フランスパン好きの私、大ファンになりました❣️
次回は、早起きして、もちもち食パン買いに行こう
やっと行けました

朝早くは行けなかったので、10時半〜焼きあがるパンを目指して
既に4人並んでいました。
これなら、余裕で買えると思っていましたが…
みなさん、10個…などたくさん買ってます
焦って、前の方に聞くと、
『各2個です❣️』
と、残りを数えるとギリギリセーフ
私も各2個買って、次の方で、全部売り切れでした。
家に帰り、食べてみると、納得❣️
小麦粉本来の味がして、とても美味しい❣️
あんこも多い気がしましたが、食べるとバランスがいい❣️
パンの固さも、気泡の入り具合いも❣️
フランスパン好きの私、大ファンになりました❣️
次回は、早起きして、もちもち食パン買いに行こう
2017年05月20日
発芽玄米パン
秋からまた、楽しみが増えそうです
午後から、その楽しみの打ち合わせに行って来ました‼️
詳しく決まりましたら、また、ご報告します
帰りに、来週のパン講座の材料をするためにAプライスへ。
そこで、発芽玄米パンを発見‼️

色々な種類のパンがありましたが…
くるみちゃんのイラストが可愛かったくるみ入りこしあんぱんと、成形が気になったプルーベリーパンを買いました
賞味期限はなんと7月でした
午後から、その楽しみの打ち合わせに行って来ました‼️
詳しく決まりましたら、また、ご報告します
帰りに、来週のパン講座の材料をするためにAプライスへ。
そこで、発芽玄米パンを発見‼️

色々な種類のパンがありましたが…
くるみちゃんのイラストが可愛かったくるみ入りこしあんぱんと、成形が気になったプルーベリーパンを買いました
賞味期限はなんと7月でした
2017年05月14日
広島パン屋さん巡り
大分を飛び出して、広島へ
尾道のおしゃれなパン屋さん。
U2の中にあるプッチベーカリー
U2にはレンタルサイクルショップの他に、おしゃれな雑貨屋さんやカフェそしてとってもおしゃれなパン屋さん、プッチベーカリーがありました。
パンもおしゃれで〜
定番の明太フランス、ベーコンエビ 、そして紅茶とキャラメルチップのパンを購入‼️
紅茶のパンは見た目より柔らかくて美味しかった
高速SA下松にあるパン屋さんのパンが美味しいと聞き、寄ってみました。
ぶちうまい塩パン、買いました
尾道のおしゃれなパン屋さん。
U2の中にあるプッチベーカリー
U2にはレンタルサイクルショップの他に、おしゃれな雑貨屋さんやカフェそしてとってもおしゃれなパン屋さん、プッチベーカリーがありました。
パンもおしゃれで〜
定番の明太フランス、ベーコンエビ 、そして紅茶とキャラメルチップのパンを購入‼️
紅茶のパンは見た目より柔らかくて美味しかった
高速SA下松にあるパン屋さんのパンが美味しいと聞き、寄ってみました。
ぶちうまい塩パン、買いました

2017年05月06日
パン屋さん巡り〜手作りビザパン
今日行ったパン屋さんは『麦の香』
田尻にありますが…わさだタウン近くに2号店がオープンしたと聞き、行って来ました。
イートインコーナーもあり、コッペパンサンドもありました。
1番人気のメロンパン、紅茶パン、あんパンを買いました
次回はコッペパンを購入しよう
その後行ったわさだタウンで、本日限定のTAKAKI BAKERY石窯パンの販売をしていました。
ライ麦パン、玄米パン、サルタナレーズン。パンの切り売りがあったので、試食をして、1番気に入った玄米パンを購入
実は、まだお会いしたことがありませんが…
TAKAKI BAKERYの奥様、母方の親戚らしいです。
いつの日かお会いしたいと、母に頼んでいます

昨日の親子ピザ作りで子ども達の作ったピザを見ていたら、食べたくなったので、今朝は朝食に焼いて食べました
焼きたて美味しい

先日、欅KEYAKIで購入した濃厚生ショコラ。
美味しい。
また、買いに行きまーす
田尻にありますが…わさだタウン近くに2号店がオープンしたと聞き、行って来ました。
イートインコーナーもあり、コッペパンサンドもありました。
1番人気のメロンパン、紅茶パン、あんパンを買いました
次回はコッペパンを購入しよう
その後行ったわさだタウンで、本日限定のTAKAKI BAKERY石窯パンの販売をしていました。
ライ麦パン、玄米パン、サルタナレーズン。パンの切り売りがあったので、試食をして、1番気に入った玄米パンを購入
実は、まだお会いしたことがありませんが…
TAKAKI BAKERYの奥様、母方の親戚らしいです。
いつの日かお会いしたいと、母に頼んでいます

昨日の親子ピザ作りで子ども達の作ったピザを見ていたら、食べたくなったので、今朝は朝食に焼いて食べました
焼きたて美味しい

先日、欅KEYAKIで購入した濃厚生ショコラ。
美味しい。
また、買いに行きまーす
2017年04月29日
パン屋さん巡り
ゴールデンウィークに入りましたね〜
皆さん、どんな予定がありますか?
私は、帰省してくる息子達のお布団を干したり、部屋の掃除をしたり…と、バタバタしてます
今日は、ご近所さんの和菓子屋紅屋さんが、パンの販売を始めたと聞いたので、買いに行って来ました
可愛いあんパンとロールパンが売ってました

そして、お店にいたのは、長男の中学生時代の同級生
懐かしくて、思わず声をかけちゃいました
彼女がパンを作ってるのかな?
パンは柔らかい生地に、甘すぎないあんこ。
美味しかったです。
次は、長男を連れて行こう‼️
*自宅パン教室の5月のレッスン日、全て満席となりました。
ありがとうございます
*6月の自宅レッスン日
6日、8日、9日、20日、22日、23日
6月の予定が分かる方は、5月のレッスン前ですが、予約を受け付けます。
お早めのご予約、お待ちしてします
皆さん、どんな予定がありますか?
私は、帰省してくる息子達のお布団を干したり、部屋の掃除をしたり…と、バタバタしてます
今日は、ご近所さんの和菓子屋紅屋さんが、パンの販売を始めたと聞いたので、買いに行って来ました
可愛いあんパンとロールパンが売ってました

そして、お店にいたのは、長男の中学生時代の同級生
懐かしくて、思わず声をかけちゃいました
彼女がパンを作ってるのかな?
パンは柔らかい生地に、甘すぎないあんこ。
美味しかったです。
次は、長男を連れて行こう‼️
*自宅パン教室の5月のレッスン日、全て満席となりました。
ありがとうございます
*6月の自宅レッスン日
6日、8日、9日、20日、22日、23日
6月の予定が分かる方は、5月のレッスン前ですが、予約を受け付けます。
お早めのご予約、お待ちしてします
2017年04月02日
小倉へ見送り〜寂しい
今日は、春休みも終わり、大学生活に戻る次男の見送りです。
広島まではちょっと遠いので、新幹線乗り換えの小倉駅へ。
別府を出た時は、晴れていたのに…
高速を走行中、雨☔️が。。。
寒い
新幹線に乗る前に、小倉駅で鉄なべで餃子を食べました
久しぶりの鉄なべ餃子、美味しい

お土産に小倉名物の糠で煮た鯖を購入。
この春休み、もしかすると手術をするかも(次男は、先天性の病気があり、もう20回近く手術をしてます。)ってことで、特に予定を入れなかった春休み。
結局、手術はしなかったので、ノンビリと過ごしてました。
毎日、私の作るパンの試食をさせられてましたが…笑笑
明日からは、大学の新学期の準備で忙しくなるようです。
私は…しばらく次男ロスになりそう
次男を見送った後、小倉駅南口近くにあるパン屋さん、シロヤベーカリーへ。
どこかなぁ〜と歩いていると、人だかりが。
シロヤベーカリーでした。
私も列に並んで、パン書いました。
4個買ったのに、値段は360円‼️
安い‼️
老舗のパン屋さんらしいです。
別府の友永パンに雰囲気が似てました
広島まではちょっと遠いので、新幹線乗り換えの小倉駅へ。
別府を出た時は、晴れていたのに…
高速を走行中、雨☔️が。。。
寒い
新幹線に乗る前に、小倉駅で鉄なべで餃子を食べました
久しぶりの鉄なべ餃子、美味しい

お土産に小倉名物の糠で煮た鯖を購入。
この春休み、もしかすると手術をするかも(次男は、先天性の病気があり、もう20回近く手術をしてます。)ってことで、特に予定を入れなかった春休み。
結局、手術はしなかったので、ノンビリと過ごしてました。
毎日、私の作るパンの試食をさせられてましたが…笑笑
明日からは、大学の新学期の準備で忙しくなるようです。
私は…しばらく次男ロスになりそう
次男を見送った後、小倉駅南口近くにあるパン屋さん、シロヤベーカリーへ。
どこかなぁ〜と歩いていると、人だかりが。
シロヤベーカリーでした。
私も列に並んで、パン書いました。
4個買ったのに、値段は360円‼️
安い‼️
老舗のパン屋さんらしいです。
別府の友永パンに雰囲気が似てました

2017年03月15日
海鮮丼とパン屋さん
佐賀関までドライブ
お天気は良かったけど…波は荒れてました
サスペンスドラマに出て来そうな波
白木の海岸レストラン。
関の海鮮丼‼️
丼の上のアジがピクピク
新鮮‼️
クロメ丼も、クロメ入りのお味噌汁も美味しかった
ご馳走様です(#^.^#)

帰りに伊三郎製パンへ
全部100円‼️
ちょうどチョリソー入りのパンとカマンベール入りのパンが焼きあがったので、購入!

パンは作るのはもちろん大好き
パン屋さんに行くのも大好き
パン屋さんのパンを見て、日々勉強中
ベーシックコースお知らせ
第3回目は、くるみのプティジュネ。
生地にくるみを混ぜ込むレッスン‼️
ナッツや、ドライフルーツの扱い方も指導します。
おしゃれなパンが焼き上がりますよ

お天気は良かったけど…波は荒れてました
サスペンスドラマに出て来そうな波
白木の海岸レストラン。
関の海鮮丼‼️
丼の上のアジがピクピク
新鮮‼️
クロメ丼も、クロメ入りのお味噌汁も美味しかった
ご馳走様です(#^.^#)

帰りに伊三郎製パンへ
全部100円‼️
ちょうどチョリソー入りのパンとカマンベール入りのパンが焼きあがったので、購入!

パンは作るのはもちろん大好き
パン屋さんに行くのも大好き
パン屋さんのパンを見て、日々勉強中
ベーシックコースお知らせ
第3回目は、くるみのプティジュネ。
生地にくるみを混ぜ込むレッスン‼️
ナッツや、ドライフルーツの扱い方も指導します。
おしゃれなパンが焼き上がりますよ

2017年03月11日
パンマルシェへ
今日は、友人達3人で、OABスプリングガーデンのパンマルシェへ
3人で手分けしてそれぞれの列に‼️
私は、mako'sベーグルの列へ‼️
スティックベーグルなどなど、どのパンも美味しそうで、可愛くて、どれにしようか悩んでしまいます
他にも、田んぼのパン工房 虹の穂てフランスパン、つるさき食品で三角チーズパンなども購入‼️

お天気もよく、コーヒー☕️を飲みながらのおしゃべりも楽しかった
ほぼ、私の天然話を聞いてもらいましたが…
3人で手分けしてそれぞれの列に‼️
私は、mako'sベーグルの列へ‼️
スティックベーグルなどなど、どのパンも美味しそうで、可愛くて、どれにしようか悩んでしまいます
他にも、田んぼのパン工房 虹の穂てフランスパン、つるさき食品で三角チーズパンなども購入‼️

お天気もよく、コーヒー☕️を飲みながらのおしゃべりも楽しかった
ほぼ、私の天然話を聞いてもらいましたが…
2017年03月10日
2017年03月05日
トーストにして(#^.^#)
今朝の朝食は、昨日のパンフェスで買って来たパンです。
最近お気に入りのアラジンのトースターて、トーストして食べました
ごぼうバケットに、天然酵母のお豆のパンと、雑穀カンパーニュです。
風味があり、サクサクして美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡
それから…
パンには関係ありませんが…
実家の父が、81歳にして漢字検定の準1級に合格しました⤴⤴
80歳を超えても、まだまだ勉強をしつづける姿は見習わなければ‼️
私も頑張ろう‼️
最近お気に入りのアラジンのトースターて、トーストして食べました

ごぼうバケットに、天然酵母のお豆のパンと、雑穀カンパーニュです。
風味があり、サクサクして美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡
それから…
パンには関係ありませんが…
実家の父が、81歳にして漢字検定の準1級に合格しました⤴⤴
80歳を超えても、まだまだ勉強をしつづける姿は見習わなければ‼️
私も頑張ろう‼️
2017年03月04日
パンフェス
パンフェス行って来ました(#^.^#)
10時〜だったので、早く行って並ぶつもりが…
モタモタしていたら、出遅れましたました
15分前に駅前広場に着きましたが…
既に長蛇の列が
パン人気凄い‼️
古民家跡地の小さなパン屋さん、きじまる製パン、Pan Lozio、〜こなごなや〜で購入しました。
4店舗とも、初めて購入するパン屋さんです。

並んでいる時に、前に並んでいた方とパン情報交換もでき、ラッキー
早速、お昼に食べました☕️
どのお店もこだわりがあって、美味しかった(まだ、残ってますが…)
今回は2部制になってます。
14時〜も気になるお店がありますが…
次回のお楽しみということで
╰(*´︶`*)╯♡
10時〜だったので、早く行って並ぶつもりが…
モタモタしていたら、出遅れましたました
15分前に駅前広場に着きましたが…
既に長蛇の列が

パン人気凄い‼️
古民家跡地の小さなパン屋さん、きじまる製パン、Pan Lozio、〜こなごなや〜で購入しました。
4店舗とも、初めて購入するパン屋さんです。


並んでいる時に、前に並んでいた方とパン情報交換もでき、ラッキー
早速、お昼に食べました☕️
どのお店もこだわりがあって、美味しかった(まだ、残ってますが…)
今回は2部制になってます。
14時〜も気になるお店がありますが…
次回のお楽しみということで
╰(*´︶`*)╯♡
2017年03月01日
パン屋巡り
昨日は、パン講座の後、生徒さんと一緒にランチへ行きました。
ゆめタウンの中にあるpia Sapidoへ
パンの食べ放題のお店です。
小さな可愛いパンがたくさん
途中で店員さんが
『焼きたてパンです。いかがですか?』
と、持ってきてくれました(#^.^#)
白い丸パンです。
フワフワでもちもちしていて、美味しい
強力粉だけかな?
白玉粉も入ってるのかな?
今度、作ってみよう
ゆめタウンの中にあるpia Sapidoへ
パンの食べ放題のお店です。
小さな可愛いパンがたくさん
途中で店員さんが
『焼きたてパンです。いかがですか?』
と、持ってきてくれました(#^.^#)
白い丸パンです。
フワフワでもちもちしていて、美味しい
強力粉だけかな?
白玉粉も入ってるのかな?
今度、作ってみよう

2017年02月16日
2017年02月07日
お取り寄せパン
パン屋さん巡り
今日は、お取り寄せパン
『乃が美』の高級〈生〉食パン。

たまごは使用していなくて、最高級カナダ産の小麦粉を使用しています。
程よい弾力と柔らかさがあり、ほのかに甘いおいしいパンです。
トーストしなくて、そのままがおいしいパン
今日は、お取り寄せパン
『乃が美』の高級〈生〉食パン。

たまごは使用していなくて、最高級カナダ産の小麦粉を使用しています。
程よい弾力と柔らかさがあり、ほのかに甘いおいしいパンです。
トーストしなくて、そのままがおいしいパン
2017年01月14日
パン屋さん巡り

1月5日に大在にオープンした『パン工房Carp カープ』に行ってきました。
実はこのお店、私の高校時代からの友人のお店です
店内は明るくて、パンの種類も豊富‼️
お薦めのパンは、さとう菓子舗のあんこを使用したあんパン。
もちろんあんドーナツも‼️
他にも色々お薦めのパンを教えてもらって、購入‼️
どれも美味しい
焼き窯も見せてもらいました
本格派の焼き窯。
羨ましい。
私も、こんな素敵な窯でパンを焼きたいな
駐車場の看板に書かれた鯉の尻尾‼️
遊び心がくすぐられます
また、行くね