2017年09月30日
別府ランチ
20歳の頃からずっと仲良しの先輩と、久々のランチ(^^)
別府の夜CAFEへ

外から見るより、店内は広々。
日替わりランチを食べました。
フレンチトーストと、パイナップルの酵素ドリンクも❣️
初の酵素ドリンク、美味しかったです。
お腹いっぱいになりましたが…
まだまだお喋りは終わらす…

スタバへ移動して〜
ほうじ茶ラテフラペチーノを飲みながら、またまたお喋り(^^)
楽しくて、お腹いっぱいの1日でした(^O^)
別府の夜CAFEへ

外から見るより、店内は広々。
日替わりランチを食べました。
フレンチトーストと、パイナップルの酵素ドリンクも❣️
初の酵素ドリンク、美味しかったです。
お腹いっぱいになりましたが…
まだまだお喋りは終わらす…

スタバへ移動して〜
ほうじ茶ラテフラペチーノを飲みながら、またまたお喋り(^^)
楽しくて、お腹いっぱいの1日でした(^O^)
2017年09月28日
パン教室~今日のレッスン♪
今日は、自宅レッスンでした。
試食パンは、チーズクッペを用意しました!!

生地には、くるみが入っています。
焼成前には、モッツアレラチーズをのせて~
トロっと流れ出たチーズが美味しいパンです。
レッスンは、2名の生徒さん。

Tさんはミルクフランスです。
とても手の温かいTさん、べた付きましたが、パンは、ふっくらおいしそうに焼き上がりました。
クリームは焼きたてに入れると流れ出てしまうので、お家に帰ってから入れてもらいます。
頑張って入れてね~
クープの入れ方もバッチリですよ。
Sさんは、食パンです。
捏ね、頑張りました!!
成形の巻きも上手にできたので、ふっくら膨らみましたね。
これからの、朝食にどんどん食パン、焼いてくださいね~
焼き上がりはどとらもふわふわのパンでした。
パンを見ていると優しい気持ちになりますね~と話しながら、今日のレッスンは終了しました(^_-)-☆
また、次回のレッスンもお待ちしています。
手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
※ 10月のレッスンは、すべて満席となりました。
↓
教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!

ご予約の方はこちらをクリックしてください!
試食パンは、チーズクッペを用意しました!!
生地には、くるみが入っています。
焼成前には、モッツアレラチーズをのせて~
トロっと流れ出たチーズが美味しいパンです。
レッスンは、2名の生徒さん。
Tさんはミルクフランスです。
とても手の温かいTさん、べた付きましたが、パンは、ふっくらおいしそうに焼き上がりました。
クリームは焼きたてに入れると流れ出てしまうので、お家に帰ってから入れてもらいます。
頑張って入れてね~
クープの入れ方もバッチリですよ。
Sさんは、食パンです。
捏ね、頑張りました!!
成形の巻きも上手にできたので、ふっくら膨らみましたね。
これからの、朝食にどんどん食パン、焼いてくださいね~
焼き上がりはどとらもふわふわのパンでした。
パンを見ていると優しい気持ちになりますね~と話しながら、今日のレッスンは終了しました(^_-)-☆
また、次回のレッスンもお待ちしています。
手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
※ 10月のレッスンは、すべて満席となりました。
↓

教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!

ご予約の方はこちらをクリックしてください!
2017年09月27日
ポタージュバトン&キューブシフォン
ポタージュバトン焼きました

生地にコーンポタージュと、ミックスベジタブルを混ぜ込んでいます。
スティック形なので、食べやすいです。
スープと一緒に朝食にぴったりのパン
見た目より、柔らかです(^。^)
昨日、デパートでキューブ型のシフォンケーキを購入(^^)

GOKOKUのショコラキューブシフォンです。
半分にカットしたら、真ん中にクリームがたっぷり入っていました。
濃厚ショコラは、大人の味でした。
美味しい❤️
手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ、ご予約は、下記サイトよりお願いします。
↓

※10月の自宅レッスン。
残席、10月17日(火) 残り2名のみ。

生地にコーンポタージュと、ミックスベジタブルを混ぜ込んでいます。
スティック形なので、食べやすいです。
スープと一緒に朝食にぴったりのパン
見た目より、柔らかです(^。^)
昨日、デパートでキューブ型のシフォンケーキを購入(^^)

GOKOKUのショコラキューブシフォンです。
半分にカットしたら、真ん中にクリームがたっぷり入っていました。
濃厚ショコラは、大人の味でした。
美味しい❤️
手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ、ご予約は、下記サイトよりお願いします。
↓

※10月の自宅レッスン。
残席、10月17日(火) 残り2名のみ。
2017年09月26日
公民館でのパン講座♪
今日は、別府南部地区公民館でのパン講座でした。



UFOパンのレッスンです。
今日は、生地にもアーモンドクリームにもバターがたっぷり。
少しべた付く生地でしたが~
生徒さん、みなさん頑張って捏ねました。
アーモンドクリーム作りも、分離したみたい!!と、不安な声もちらほらきこえましたが・・・
甘い香りと共に~
美味しいUFOパンがたくさん焼き上がりました。
今日は、途中、公民館の刊行の取材で、勢ぞろいの写真撮影もあり、楽しいレッスンでした!(^^)!
手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
※10月17日(火)残り2名、空席が出ています。
↓
教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!

ご予約の方はこちらをクリックしてください!
UFOパンのレッスンです。
今日は、生地にもアーモンドクリームにもバターがたっぷり。
少しべた付く生地でしたが~
生徒さん、みなさん頑張って捏ねました。
アーモンドクリーム作りも、分離したみたい!!と、不安な声もちらほらきこえましたが・・・
甘い香りと共に~
美味しいUFOパンがたくさん焼き上がりました。
今日は、途中、公民館の刊行の取材で、勢ぞろいの写真撮影もあり、楽しいレッスンでした!(^^)!
手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
※10月17日(火)残り2名、空席が出ています。
↓

教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!

ご予約の方はこちらをクリックしてください!
2017年09月25日
ハロウィン
ハロウィンパーティには早いですが…
昨夜の夕食、ビーフシチューだったので…
ハロウィン仕様のフーガスを焼きました。

フライドオニオン入りのグリッシーニも一緒に焼きました(^^)
どちらのパンも美味しくできました
坊ちゃんかぼちゃもあったので、
かぼちゃカップの温サラダも❣️
昨夜の夕食、ビーフシチューだったので…
ハロウィン仕様のフーガスを焼きました。

フライドオニオン入りのグリッシーニも一緒に焼きました(^^)
どちらのパンも美味しくできました
坊ちゃんかぼちゃもあったので、
かぼちゃカップの温サラダも❣️
2017年09月24日
女子会(^^)
昨夜は、次男の幼稚園時代のママ友達との女子会でした


別府鉄輪温泉にある、Otto e Sette。
大分県産の食材を使った美味しい食事と、
美味しいお酒。
そして
楽しいお喋り(^。^)
子ども達も来年は成人式です。
月日が経つのは早いですが…
会えば、懐かしい話や、今の話など…
話題が尽きません。
次回の女子会も今から楽しみ


別府鉄輪温泉にある、Otto e Sette。
大分県産の食材を使った美味しい食事と、
美味しいお酒。
そして
楽しいお喋り(^。^)
子ども達も来年は成人式です。
月日が経つのは早いですが…
会えば、懐かしい話や、今の話など…
話題が尽きません。
次回の女子会も今から楽しみ
2017年09月23日
別府名物
久しぶりに明礬の岡本屋さんへ。
地獄蒸し卵と、プリン。
硫黄の匂いがします。
どちらも美味しい
懐かしい味
お昼ご飯は、
またまた、別府名物、冷麺。
一休さんへ。
とってもお洒落な別府冷麺のお店です
スープに入れた柚子胡椒がいい味出してます

地獄蒸し卵と、プリン。
硫黄の匂いがします。
どちらも美味しい
懐かしい味
お昼ご飯は、
またまた、別府名物、冷麺。

一休さんへ。
とってもお洒落な別府冷麺のお店です
スープに入れた柚子胡椒がいい味出してます
2017年09月21日
大分ランチ
今日は、学生時代からの親友のお父さんのお参りに行って来ました。
親友そっくりな優しいお父さん。
寂しくなりました。
お参りの後は、
久しぶりに再会したので、親友達とランチへ。
Room117に。

とってもお洒落なお店。
店内は、女性客でいっぱいです。
ワンプレートランチ。
パスタ、サラダ、スープにクロワッサンサンド。
デザートは、パンナコッタ。
お腹いっぱいになりました(^^)
楽しい時間はあっという間。
お喋りは尽きず…
親友そっくりな優しいお父さん。
寂しくなりました。
お参りの後は、
久しぶりに再会したので、親友達とランチへ。
Room117に。

とってもお洒落なお店。
店内は、女性客でいっぱいです。
ワンプレートランチ。
パスタ、サラダ、スープにクロワッサンサンド。
デザートは、パンナコッタ。
お腹いっぱいになりました(^^)
楽しい時間はあっという間。
お喋りは尽きず…
2017年09月20日
パン教室~今日のレッスン♪
今日も、自宅レッスンでした。
試食パンは、白パンを焼きました。

真っ白でフワフワ~ほんのり甘いパンです。
食べると、ほっこりします~
レッスンは、3名です。
3人ともそれぞれ違うパンです。
Tさんは食パン。
基本コース最後のパンですね。
捏ね頑張りましたね~綺麗なホワイトラインが出ました。
Mさんは、ミルクフランス。
当教室で一番人気のパンです。
柔らかくて、軽い食感の美味しいパンです。
はじめてのIさんは、ツインブールです。
手ごねでのパン作りいかがでしたか?
パン、美味しかったかな?
これから一緒に美味しいパン作りしましょうね~
今日は、初顔合わせの3人でしたが、にぎやかなMさんのお陰で話も弾み、楽しくパン作りができました。
みなさん、パンが好きなので、話題が弾みます。
サバサンド。。。気になるなぁ~
次回もまた、楽しくパン作りしましょうね~
手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
10・11・12月のレッスン日載せています。
※10月17日(火)キャンセルが出ました。
ご希望の方は、お早目にご連絡をお待ちしています。
↓↓
教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!

ご予約の方はこちらをクリックしてください!
試食パンは、白パンを焼きました。
真っ白でフワフワ~ほんのり甘いパンです。
食べると、ほっこりします~
レッスンは、3名です。
3人ともそれぞれ違うパンです。
Tさんは食パン。
基本コース最後のパンですね。
捏ね頑張りましたね~綺麗なホワイトラインが出ました。
Mさんは、ミルクフランス。
当教室で一番人気のパンです。
柔らかくて、軽い食感の美味しいパンです。
はじめてのIさんは、ツインブールです。
手ごねでのパン作りいかがでしたか?
パン、美味しかったかな?
これから一緒に美味しいパン作りしましょうね~
今日は、初顔合わせの3人でしたが、にぎやかなMさんのお陰で話も弾み、楽しくパン作りができました。
みなさん、パンが好きなので、話題が弾みます。
サバサンド。。。気になるなぁ~
次回もまた、楽しくパン作りしましょうね~
手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
10・11・12月のレッスン日載せています。
※10月17日(火)キャンセルが出ました。
ご希望の方は、お早目にご連絡をお待ちしています。
↓↓

教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!

ご予約の方はこちらをクリックしてください!
2017年09月19日
ハードトースト♪
ハードトースト焼きあがり。

明日の自宅教室の準備をしながら、
我が家の朝食用のパンを焼いてます。
油脂分無しのパンなので~
コネがべた付きますが・・・
焼き上がりは、クラストパリパリのパンが焼き上がりました。
焼きたてはいい香り!!
今すぐ食べたい気分!!
手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
↓
教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!

ご予約の方はこちらをクリックしてください!
明日の自宅教室の準備をしながら、
我が家の朝食用のパンを焼いてます。
油脂分無しのパンなので~
コネがべた付きますが・・・
焼き上がりは、クラストパリパリのパンが焼き上がりました。
焼きたてはいい香り!!
今すぐ食べたい気分!!
手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
↓

教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!

ご予約の方はこちらをクリックしてください!
2017年09月18日
2種類のスコーン
今日は、イーストではなく、ベーキングパウダーを使ったクィックブレットを焼きました(^^)
スコーンです

クランベリー&チョコレート入りの甘〜いスコーンと、
粉チーズ&ビサチーズ入りのしょっぱいスコーンの2種類です。
私は、甘い方が好み
手ごねパン教室mama-xleb お問い合わせ.ご予約は下記サイトよりお願いします(^^)
↓

スコーンです

クランベリー&チョコレート入りの甘〜いスコーンと、
粉チーズ&ビサチーズ入りのしょっぱいスコーンの2種類です。
私は、甘い方が好み
手ごねパン教室mama-xleb お問い合わせ.ご予約は下記サイトよりお願いします(^^)
↓

2017年09月17日
ふわふわピザパン
今日のお昼ご飯は、ピザパンです。

スクエア型に入れて焼き上げた、ふわふわピザパンです。
手作りのトマトソースの上に、ベーコンと、ブロッコリー、コーン、パプリカ、ブラックオリーブなどたくさんの野菜をのせて焼きました(^^)
作るのに2時間、食べるのはなんと10分
でも、
野菜嫌いな息子が、
美味しい❣️と言って、パクパク食べてくれたから、作り甲斐がありました。
ビサも、色々な種類があるので、
毎回、冷蔵庫の中を見ながら、楽しんで作ってます。
焼き立て1番ですね❣️
手ごねパン教室mama-xleb へのお問い合わせ、ご予約は下記サイトよりお願いします(^^)
↓


スクエア型に入れて焼き上げた、ふわふわピザパンです。
手作りのトマトソースの上に、ベーコンと、ブロッコリー、コーン、パプリカ、ブラックオリーブなどたくさんの野菜をのせて焼きました(^^)
作るのに2時間、食べるのはなんと10分
でも、
野菜嫌いな息子が、
美味しい❣️と言って、パクパク食べてくれたから、作り甲斐がありました。
ビサも、色々な種類があるので、
毎回、冷蔵庫の中を見ながら、楽しんで作ってます。
焼き立て1番ですね❣️
手ごねパン教室mama-xleb へのお問い合わせ、ご予約は下記サイトよりお願いします(^^)
↓

2017年09月15日
デコ食パン〜ニコニコ
デコ食パン修行中。
合わせとよ型で、ニコニコスマイルを焼きました。
スライスしている最中、1人で笑顔になっちゃうほっこりパンです。
ニタニタ
このデコ食パン、成形に注目しがちですが…
パンもとても美味しいです
かぼちゃパウダー入りなので、香りもいいし…
ふんわり柔らかに焼きあがってます
見て楽しくて、食べて美味しい、ニコニコパンです。
手ごねパン教室mama-xleb お問い合わせ.ご予約は下記サイトよりお願いします(^^)
※10.11.12月のスケジュール、載せています。

合わせとよ型で、ニコニコスマイルを焼きました。

スライスしている最中、1人で笑顔になっちゃうほっこりパンです。
ニタニタ
このデコ食パン、成形に注目しがちですが…
パンもとても美味しいです
かぼちゃパウダー入りなので、香りもいいし…
ふんわり柔らかに焼きあがってます
見て楽しくて、食べて美味しい、ニコニコパンです。
手ごねパン教室mama-xleb お問い合わせ.ご予約は下記サイトよりお願いします(^^)
※10.11.12月のスケジュール、載せています。

2017年09月14日
パン教室~今日のレッスン♪
本日は、自宅レッスン日。
試食パンは、クリームチーズのブルーベリージャムバージョンです。

リッチな生地に、クリームチーズ&ブルーベリージャム。
とても甘いパンですが・・・美味しいです。
冷めても美味しい。
レッスンは、Nさん・Sさん、Mさんです。
今回は、3人一緒のリンゴパン。

たくさんのリンゴパンが焼き上がりました。
1個でも可愛いリンゴパン。
こんなにたくさん焼きあがると、なんだかハッピーな気分になりますね~
同じ材料でつくっても、それぞれの個性が出て、色々な表情のリンゴパン。
日曜日から海外へ旅行予定のSさん。
台風の影響なく、無事に行けるといいですね。
次回は、3人違うパンのレッスンですね。
どのパンも美味しいのでお楽しみに~
※手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
10・11・12月のスケジュールを載せています。
↓
教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!

ご予約の方はこちらをクリックしてください!
試食パンは、クリームチーズのブルーベリージャムバージョンです。
リッチな生地に、クリームチーズ&ブルーベリージャム。
とても甘いパンですが・・・美味しいです。
冷めても美味しい。
レッスンは、Nさん・Sさん、Mさんです。
今回は、3人一緒のリンゴパン。
たくさんのリンゴパンが焼き上がりました。
1個でも可愛いリンゴパン。
こんなにたくさん焼きあがると、なんだかハッピーな気分になりますね~
同じ材料でつくっても、それぞれの個性が出て、色々な表情のリンゴパン。
日曜日から海外へ旅行予定のSさん。
台風の影響なく、無事に行けるといいですね。
次回は、3人違うパンのレッスンですね。
どのパンも美味しいのでお楽しみに~
※手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
10・11・12月のスケジュールを載せています。
↓

教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!

ご予約の方はこちらをクリックしてください!
2017年09月13日
関あじ関さば
お天気が良かったので、佐賀関までドライブ。
あまべの郷 関あじ関さば館へ。

佐賀関プレミアム御膳を食べました
大分名物の関あじ関さば。
地元なので、新鮮で美味しい❣️
お刺身、天ぷら、茶碗蒸しにクロメのおみそ汁など盛り沢山。
お昼からお腹いっぱいになりました(^^)
ご馳走様です。
台風が接近しているとは思えないくらい、穏やかな海。
砂浜から海にかけて、とても綺麗。
あまべの郷 関あじ関さば館へ。

佐賀関プレミアム御膳を食べました
大分名物の関あじ関さば。
地元なので、新鮮で美味しい❣️
お刺身、天ぷら、茶碗蒸しにクロメのおみそ汁など盛り沢山。
お昼からお腹いっぱいになりました(^^)
ご馳走様です。
台風が接近しているとは思えないくらい、穏やかな海。
砂浜から海にかけて、とても綺麗。
2017年09月12日
パン教室~今日のレッスン♪
今日は、自宅レッスン日でした。
試食パンは、ベリーチーズを準備しました(^^♪

卵とバターがたっぷりなリッチなパン生地に、クリームーズと苺ジャムをのせて焼き上げます。
仕上げには、グラニュー糖もふりかけて~
甘酸っぱい味のパン。
レッスンは、3名の方と楽しくパン作り。
Sさんは、トマトツイスト。
トマトペースト&ドライトマト入りの生地のパン。
成形、上手でしたよ。
ラスクにしても美味しいので、たくさん作ってみてください。
Rさんは、シナモンロール。
卵が多かったので、べた付きましたね。
でも、捏ねあがりはバッチリでした。
大人の味のシナモンロールです。
Tさんは、チーズスティック。
教室は2回目ですが、お家でよく焼かれているTさん。
捏ねの見極め、わかりましたか?
成形も、仕上げの切り込みも上手です。
今日は、3名とも違う種類のパンでしたが・・・
みなさん、大きく伸ばす作業がありました。
どのパンもとてもおいしそうで~
ちょうどお昼時に焼きあがったので、お腹が空いてきました。
同年代だったので、共通の知人がいたり、話が色々盛り上がりました。
週末、台風来ないといいですね。。。
また、来月楽しくパン作りをしましょう~
手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ、ご予約は下記サイトよりお願いします。
↓
教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!

ご予約の方はこちらをクリックしてください!
試食パンは、ベリーチーズを準備しました(^^♪
卵とバターがたっぷりなリッチなパン生地に、クリームーズと苺ジャムをのせて焼き上げます。
仕上げには、グラニュー糖もふりかけて~
甘酸っぱい味のパン。
レッスンは、3名の方と楽しくパン作り。
Sさんは、トマトツイスト。
トマトペースト&ドライトマト入りの生地のパン。
成形、上手でしたよ。
ラスクにしても美味しいので、たくさん作ってみてください。
Rさんは、シナモンロール。
卵が多かったので、べた付きましたね。
でも、捏ねあがりはバッチリでした。
大人の味のシナモンロールです。
Tさんは、チーズスティック。
教室は2回目ですが、お家でよく焼かれているTさん。
捏ねの見極め、わかりましたか?
成形も、仕上げの切り込みも上手です。
今日は、3名とも違う種類のパンでしたが・・・
みなさん、大きく伸ばす作業がありました。
どのパンもとてもおいしそうで~
ちょうどお昼時に焼きあがったので、お腹が空いてきました。
同年代だったので、共通の知人がいたり、話が色々盛り上がりました。
週末、台風来ないといいですね。。。
また、来月楽しくパン作りをしましょう~
手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ、ご予約は下記サイトよりお願いします。
↓

教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!

ご予約の方はこちらをクリックしてください!
2017年09月11日
りんごパン
最近、デコ食パンばかり焼いていますが…
今日は、手ごねでりんごパン



シナモンで味付けしたりんごとレーズンを包んで、ブリオッシュ型に入れて、可愛く焼き上げました。
秋の気配を感じながら、紅茶と一緒に食べたいパン
このパンは、9月の自宅レッスンのパンです。
手ごねパン教室mama-xleb お問い合わせ、ご予約は下記サイトよりお願いします。 ↓

今日は、手ごねでりんごパン



シナモンで味付けしたりんごとレーズンを包んで、ブリオッシュ型に入れて、可愛く焼き上げました。
秋の気配を感じながら、紅茶と一緒に食べたいパン
このパンは、9月の自宅レッスンのパンです。
手ごねパン教室mama-xleb お問い合わせ、ご予約は下記サイトよりお願いします。 ↓

2017年09月10日
宗像大社〜志賀島までドライブ

お天気が良かったので、宗像大社へ行ってきました。
お参りして参道を歩いて、森林浴。
お昼ご飯は、道の駅 むなかた。
玄海茶漬けを食べました。
ゴマがたっぷり。
大分のリュウキュウとは、ちょっと違いますね。
どちらも美味しい
他にも、新鮮なお魚、お野菜がたくさん。

そのまま、志賀島まで。
海風が心地よい。
島をぐるっとひとまわりしました。

癒しの1日になりました(^^)
2017年09月08日
デコ食パン
デコ食パン〜ハロウィンを何とか終えて…
次は、ニコちゃんです(^^)

のはずが…
なんと、次男そっくりに❣️
スライスしていると、横から
『俺の顔⁉️ 過保護やなあ〜パンまで、息子の顔で』と…
本人が言うほど、そっくりです(^^)笑笑
デコ食パン作り、楽しいですねぇ❤️
次は、ニコちゃんです(^^)

のはずが…
なんと、次男そっくりに❣️
スライスしていると、横から
『俺の顔⁉️ 過保護やなあ〜パンまで、息子の顔で』と…
本人が言うほど、そっくりです(^^)笑笑
デコ食パン作り、楽しいですねぇ❤️
2017年09月07日
コンパルホールでのパン講座♪
今日は、コンパルホールでの中級パン講座の最終日。
米粉ピザのレッスンでした~



強力粉と上新粉で作るピザです。
捏ねは、べた付く~と言っている方は数名で、残りの方は、ちょっと固いくらい・・・
とおしゃべりしながら、捏ね開始です。
発酵中には、ブチトマト&ブラックオリーブを切る作業と、トマトソース作りです。
初級では、トマトケチャップで作るソースでしたが・・・
中級では、トマトペーストにオレガノなどで作りました。
24㎝の伸ばして、端2㎝と太くする作業では、出来た!!と喜ぶ方と
全然ふちの高さが出ない~と嘆く方。。。
二次発酵も終わり、オリーブ油、トマトソースを塗り、トッピングして、クリームチーズ&ピザ用チーズをのせて焼き上げます。
高温で焼くので、あっという間に焼き上がり。
どのテーブルもおいしそうなピザが出来上がってました。
バジルをのせたらいい香りが~
恒例の焼きたて熱々の試食も始まってました。
最後まで、笑いが絶えず、とても楽しい講座でした。
また、お会いできることを楽しみにしています。
手ごねパン教室 mama-xleb 自宅レッスンのお問い合わせ、ご予約は下記よりお願いします。
↓
教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!

ご予約の方はこちらをクリックしてください!
米粉ピザのレッスンでした~
強力粉と上新粉で作るピザです。
捏ねは、べた付く~と言っている方は数名で、残りの方は、ちょっと固いくらい・・・
とおしゃべりしながら、捏ね開始です。
発酵中には、ブチトマト&ブラックオリーブを切る作業と、トマトソース作りです。
初級では、トマトケチャップで作るソースでしたが・・・
中級では、トマトペーストにオレガノなどで作りました。
24㎝の伸ばして、端2㎝と太くする作業では、出来た!!と喜ぶ方と
全然ふちの高さが出ない~と嘆く方。。。
二次発酵も終わり、オリーブ油、トマトソースを塗り、トッピングして、クリームチーズ&ピザ用チーズをのせて焼き上げます。
高温で焼くので、あっという間に焼き上がり。
どのテーブルもおいしそうなピザが出来上がってました。
バジルをのせたらいい香りが~
恒例の焼きたて熱々の試食も始まってました。
最後まで、笑いが絶えず、とても楽しい講座でした。
また、お会いできることを楽しみにしています。
手ごねパン教室 mama-xleb 自宅レッスンのお問い合わせ、ご予約は下記よりお願いします。
↓

教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!

ご予約の方はこちらをクリックしてください!