スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年01月28日

公民館でのパン講座~♪

今日は、別府の南部地区公民館でのパン講座でした。


   

   

   


作ったパンは、まいたけチーズです。

小麦胚芽入りの生地をカップ形に成形します。

一次発酵中には、フィリングつくりをしました。

一応、切り方の説明はしますが・・・お好みの切り方で大丈夫ですよ~

出来上がったフィリングをきれいに分ける人、大雑把に分ける人・・色々いますが・・・
そこが、手作りの良さですよね~

色々な方がいて、楽しいです。

小麦胚芽の香ばしい香りと、フィリングのお味噌の香りがして、各テーブルどんどん美味しいパンが焼きあがりました。
早速、熱々を試食されている方も・・・

焼きたてを食べれるって、幸せですよね~

今日も楽しく笑ってパン作りができました。

お家でも作ってくださいね~


     
料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
     詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!   


  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 15:00Comments(0)パン教室

2016年01月27日

コンパルホールでのパン講座♪

今日は、コンパルホールでのパン講座でした。

    

   


   


作ったパンは、ベーコンクレッセントです。

バターの代わりにオリーブ油を使い、捏ねあがり直前に、黒ごまを混ぜ込みます。

いつものように、卵も入っていないので、捏ねあがりの見極めが難しかったですね~

大きな円に伸ばし、三角形に切り、ベーコンをのせてクルクル巻き上げます。

最初は、なかなか大きく伸びません~
このくらいでいいですか???

等々、質問もありましたが・・・
徐々に慣れ、綺麗な三日月型が並んでいました。

焼き上がりは、ベーコンと小麦のいい香りがしています~

早速試食されている方もいました。

今日が8回講座の最終日です。

最初は、初対面の方々でしたが、どのテーブルもみなさん仲良しになり、おしゃべりも弾み、楽しくパン作りができて、私も楽しい4か月間を過ごせました。

また、お会いできる日を楽しみにしています~


     
料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
     詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください! 

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 22:03Comments(0)パン教室

2016年01月24日

雪・・・カフェショコラ

雪、積もってますね。。。

我が家は朝から、エアコン&ストーブのフル回転です。

雪も降っているので、外出もできないので、パンを焼きました。





カフェショコラです。

コーヒー入りの生地に、チョコシートを折り込んでいます。

チョコシートも一次発酵中に手作りしています。

チョコシートを折り込んだ生地をクルクル巻いて~

焼き上がりは、とってもいい香り~


私は呑気にパンを焼いていますが・・・

次男は、英検の為、学校へ行きました。

きっと、寒さに凍えて帰ってくるだろうから・・・

夕食は、あたたまるようにグラタンにしてあげよう!!

    
料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
     詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!   




  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 15:34Comments(0)手ごねパン

2016年01月21日

パン教室~今日のレッスン♪

本日の試食パンは、クランベリーハートです。





ホワイトチョコレート入りの生地をハート形に成形しています。
バレンタインにピッタリのパンでしょ!!


レッスンの4名のみなさんでホワイトフロマージュです。






4名とも同じパンを作るので、隣の人のパン作りが気になります・・・

生地を捏ねている時、Nさn・Mさん・Tさんの生地は温かいのに、なぜかSさんの生地は冷たくて・・・
しかし
一次発酵中、フィリング作りの時は、Sさんのフィリングだけとろみがたっぷりついて・・・

成形時、ほうれん草の生地にフィリングを包み込む作業に、4人とも悪戦苦闘していましたが・・・
みなさん、綺麗に包め、二次発酵→焼成へ・・・

焼き上がりは、いつも以上にふわふわのパンを天板から網に移す作業が大変でしたね。

いい匂いとともに、たくさんのホワイトフロマージュが焼きあがりました!!

今日も、おしゃべりが弾み、楽しくパン作りができました。

食べ歩きが得意なTさんに色々なお店を教えて頂いたので、行かなきゃ!!

次回のレッスンもお待ちしています~

     
料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
     詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください! 
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 15:18Comments(0)パン教室

2016年01月19日

公民館でのパン講座~♪

雪がちらつき、寒い一日ですね~

今日は、別府のなでしこ会館でのパン講座でした。

    


   


   


作ったパンは、あんずショコラです。

ココアパウダー入りの生地に、チョコレートを混ぜ込みます。

フィリングにあんずジャムを入れ、焼き上げ後に、あんずをトッピングして、粉砂糖をふりかけたら、出来上がり!!

今日で、今年度最後となるこの講座、
みなさん、とてもかわいいあんずショコラが焼き上がり、笑顔いっぱいに喜んでいただきました。

昨日からとても寒くて、雪も降り始めていたので、今日の講座、心配していましたが・・・
無事に終わり、ホッとしています。

18名のみなさんと楽しく笑いいっぱいに楽しくパン作りができてよかったです。

またお会いできる日を楽しみにしています。

ありがとうございました。





料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
     詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!   


       



  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 15:29Comments(0)パン教室

2016年01月17日

コメダ珈琲店&大分駅

コメダ珈琲店でモーニングてす。
トーストにあんこ‼️
名古屋に行った気分。
シロノワールも、熱々冷々で、甘すぎず、美味しい‼️





お腹も一杯になったので、大分駅へ‼️
佐伯マルクリエSENで海鮮丼、桝屋でワイン、竹田丸福でから揚げ、そして、ポンパドールで、ブルーチーズのバケットを買いました‼️
ブルーチーズのバケットは、どんな味か興味深い(*^^*)

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:53Comments(0)

2016年01月16日

新メニューのパン&定番のパン

新作のパンを作ってみました。




コーンマヨパンです。

大きく広げた生地に、コーンマヨをのせて、クルクル巻いて、マフィン型に入れて焼き上げます。

捏ねやすい生地で、味も、見た目もいい感じ~

初心者向けにピッタリのパンです。

公民館でのパン講座に入れてみようかな~


そして、こちらは定番の食パン!!




冬なので、発酵がどうかな~・・・と、思いましたが・・・

ストーブ焚いて、部屋中ポカポカにしたら、いい具合に発酵しました。

次男のお弁当のサンドイッチにしました。

耳までやわらかくて美味しい食パンです~

     
料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
     詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!   
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 15:32Comments(0)手ごねパン

2016年01月13日

コンパルホールでのパン講座♪

今日は、コンパルホールでのパン講座でした。

   


   



パンは、チョコマーブルです。

一次発酵中にクーベルチュールチョコを刻み、成形時に混ぜ込みます。

二つ編みにして、クルクル丸め、バウンド型に入れて焼き上げます。


二次発酵中、予熱に一気にオーブン6台の余熱を入れたので、部屋中、ポッカポカ

私の顔も、真っ赤になっていたようです。。。

お陰で発酵もよく、大きく膨らみ、チョコレートもいい具合に溶け、とってもおいしそなチョコマーブルが焼きあがりました。

この講座も、後、残り1回になりました。

毎回、大笑いして、おしゃべりも弾み、とても楽しく過ごせました。
最後の1回も楽しくパン作りしましょうね~


こちらは、我が家のレモンです。
今年もたくさん、なりました。



とってもいい香り~


  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 19:01Comments(0)パン教室

2016年01月11日

鏡開き&ランチ




今日は、鏡開きですね〜
昨日作ったぜんざいを今朝、食べました。

午前中、次男の用事で大分へ行ったので、そのまま駅ビルでランチ‼️

私はアホガド丼、息子は焼きハヤシカレー丼を食べました(*^^*)

年末年始から食べ過ぎ&運動不足が続いてます…

そろそろなんとかしなきゃいけません^_^;

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 14:58Comments(0)

2016年01月09日

ホワイトフロマージュ~♪

今日から3連休ですね~

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

私は、午前中は買い物に行き、午後からパンを焼きました。





ホワイトフロマージュです。

生地に生のほうれん草を混ぜ込んでいます。

一次発酵中にコーン入りのホワイトソースを作り、中に包み込み、仕上げにピザ用チーズをのせて、焼き上げます。

焼きたては、アッツアツで、とってもおいしいですよ~

この季節ならではのパンです。


実は、今日のパン焼きが私の2016年初のパン焼きになります。

いつもより、遅めですが・・・

今年も美味しいパンをどんどん焼いていきたいと思います。

よろしくお願いしますicon  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:48Comments(0)手ごねパン

2016年01月07日

七草粥&誕生日(^^)

今日は、七草粥…そして次男の誕生日です。



18年前の今日は、寒くて、雪がちらついていたなぁなんて思いながら、朝食に七草粥を食べました。

次男の誕生日会は、先日、長男の帰省中に行いましたが…

今日の夕食には
大好きなパエリヤを作り、ガトーショコラを焼きました‼️

春からは大学生となり、県外に行きますが…
いつまでも、誕生日は祝ってあげたいな


私は、昨日から引きこもって、事務仕事をしています。

新年度からのパン講座のメニューを考えてます。
自宅と、3箇所でのパン講座…
どの講座でも満足していだける様に、試行錯誤してます。
明日には仕上げたいのですが…
がんばりまーす(*^^*)  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:19Comments(0)料理

2016年01月04日

2016年

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いしますm(__)m




今日、長男が東京に戻りました‼️
昨夜は、家族が揃ったので、1月7日生まれの次男の誕生日を少し早めて、お祝いしました‼️




誕生日ケーキは、31のキューブケーキにしました(*^^*)
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:01Comments(0)