スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2018年06月30日

チーズたっぷりなパン

今日焼いたパンは、クロックムッシュ。




まずホワイトソースを作って、

それから、

パンを捏ねて〜

ハム、チーズ、ハム と重ねて〜

最後は、ホワイトソースをのせて




美味しいパンの焼き上がり  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 22:15Comments(0)手ごねパン

2018年06月29日

パン教室~デコ食パンレッスン♪

今日は自宅レッスン日。

試食パンは、トマトバジルです。





生地に、トマトジュース&乾燥バジルを混ぜ込んでいます。

フィリングは、

セミハードのモッツアレラチーズです。

焼成中・・・チーズがあふれています!!   


レッスンは、3名の生徒さんがデコ食パンのバラに挑戦です。

3名とも、初めてのデコ食パン作り。

「難しいかな~」
「不器用だから、出来るかな~」
と、不安の声も!!

分割→着色→成形と作業が進みます。

2gや3gという細かい作業も多く、二次発酵に入ったら、3名とも

「疲れた~」
との声が!!

焼き上がりを待つ間、どんな感じに焼きあがるか、ワクワク感がいっぱいです。

焼成後、半分にスライス~

3名とも、可愛い薔薇の花が綺麗に出来ていました(#^^#)

Sさん作・・・


Kさん作・・・


Tさん作・・・


お家でもぜひ、作ってくださいね~

お土産頂きました。ありがとうございます(#^^#)   

大切に使います。


手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

        ↓



料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   



ご予約の方は上記をクリックしてください!



  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:41Comments(0)デコ食パン

2018年06月27日

コンパルホールでのパン講座♪

今日は、コンパルホールでのパン講座でした。

昨日の南部地区公民館と同じく、スターブレッド☆

  


  






やはり、成形時はみなさん、無言になり作業を進めていました。

この☆の成形、とても楽しいです。
生徒さんも、最初は
「難しい~」
と言っていましたが・・・

段々とコツを覚え、
「楽しい~」
に変わっていました(#^^#)


ぜひ、七夕の時にも作ってみてくださいね~

次回のパンもお楽しみに(^_-)-☆


手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
    ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   



ご予約の方は上記をクリックしてください!




  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:20Comments(0)パン教室

2018年06月26日

公民館でのパン講座♪

今日は、別府南部地区公民館でのパン講座。

来月の七夕に向けて、スターブレッド~☆のパンです。

   


  






生地にパセリを混ぜ込んでいます。

今日の成形は、難度が高いので・・・

生徒のみなさん、無口で一生懸命、☆形に成形していました。

オーブンが少し小さいので、天板にすべてのお星さまを置けないので・・・

時間差で焼成です。

焼き上がりは~

「わぁ~可愛い」
「あの人の方が綺麗なお星さま」
「ここをもうちょっと・・・」

などなど~

男性の生徒さんのパンがとてもきれいなお星さまになっていて、他の生徒さんからほめられていました(#^^#)


明日は、コンパルホールでこのスターブレッドを作ります。

コンパルホール、手ごねパンを受講のみなさん、お楽しみに~

南部地区公民館の生徒のみなさんは、次回、レーズンとくるみを使ったパンです。
ドライフルーツとナッツの扱い方と混ぜ込み方を学びますよ~

こちらもお楽しみに(^_-)-☆


  手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

        ↓



料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   



ご予約の方は上記をクリックしてください!
       



  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 17:42Comments(0)パン教室

2018年06月24日

懐かしい味〜別府&大分ランチ

ナポリタンが無性に食べたくなり、別府にあるTea Roomポプラへ




昭和レトロな喫茶店です。

私が別府にお嫁に来た時からあるお店です。

ずっと気になっていたお店です。



落ち着いた店内。

バックミュージックも心地よく、
タイムスリップして、若い頃に戻った感じです。






食後のコーヒーも美味しく、たまには、のんびり〜
良いですね(^^)





そして

昨日のランチは、大分にある久住屋さん。



朝取れ野菜、美味しい‼️

チキン南蛮も、柔らかくて食べやすい(^^)




お腹いっぱいになりました‼️

従業員の方の、一生懸命な姿勢にも感動です(^^)
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 19:21Comments(0)日々の出来事

2018年06月22日

パン教室~今日のレッスン♪

今日の自宅レッスンは、デコ食パンです。

試食パンは、キューブ型にブルーベリージャムを入れたキューブパン。





生地は卵たっぷりの甘い生地です。


レッスンは、2名の生徒さんのデコ食パン~マリメッコ風です。

   


   



ストロベリーパウダーで着色した花びら。
可愛いピンク色です。

着色→組み立てと作業が多く、二次発酵→焼き上げに入ったら、お二人とも

「わぁ~疲れた!!」
「やり切った感がある~」と。

明日、息子さんのいる広島にもっていくというIさん。
息子さん、喜んでくれるといいですね~

お孫さんにお洋服と一緒にプレゼントするというSさん。
お孫さんも喜んでくれるといいですね~


時間もかかり、お疲れモードのお二人でしたが、また、デコ食パン、作りましょうね~


   手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ、ご予約は下記よりお願いします。

        ↓
     
料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!  
 


ご予約の方は上記をクリックしてください!
   



  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 17:25Comments(0)デコ食パン

2018年06月21日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は、自宅レッスン日♪


試食パンは、ブルーベリードームです。

本来、丸型のコルプ型で発酵させますが・・・

今回、俵型を使いたくて~
ミニクグロフ型と2個焼いてみました。




生地に缶詰のブルーベリーとドライブルーベリーを入れています。

砂糖は少なめですが・・・
缶詰のシロップが効いてほんのり甘めのパンになりました(#^^#)


3名の生徒さんが、2回転のレッスンです。

(みなさん、遠くからお越しなので、せっかくなら、2種類のパンを作りたい!!との声があり、前回から、このメンバーで2回転のレッスンを実施しています)





まず、玄米粉カンパーニュを捏ねます。

いつもより多い粉量にさらに玄米粉を50g加えます。

こちらは、発酵時にコルプ型に入れます。


そして、もう1種類は、オレンジムーンです。

バターも卵もたっぷりの生地。

かなりベタベタします。。。

オレンジピールもたっぷり100g混ぜ込みます。

作業がどんどん進み、3時間かからず、2種類のパンが焼き上がりました~

Kさん作・・・

Iさん作・・・

Mさん作・・・


どのパンも美味しそうです。

帰りの道中でお味見するそうです~


次回も2種類、暑さに負けず、頑張りましょう~


手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

        ↓



料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   


ご予約の方は上記をクリックしてください!
       


  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:12Comments(0)パン教室

2018年06月20日

結婚記念日。

今日は、結婚記念日

昨夜、仕事終わりの夫と待ち合わせをして、大分市中央町にあるフレンチ食堂moi- meme もあめむさんへ。




地産地消の食材で作られた美味しいお料理。

瓶の中で熟成された赤ワインやスパイシーな香りの白ワイン。






デザートまで全て美味しく頂きました。





とても素敵なお店でした(^^)

今夜は、手作り料理で乾杯です。  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:01Comments(0)日々の出来事

2018年06月19日

挽きたてコーヒーとパン

朝から雨です。。。

今日はクレッセントを焼きました。

三日月という名のパンです。





全粒粉入りのパンです。

仕上げに岩塩をふりかけた塩パンです。

挽きたてのコーヒーと一緒に頂きました(#^^#)



料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   



ご予約の方は上記をクリックしてください!
      
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 14:09Comments(0)手ごねパン

2018年06月18日

今日のパン&作り置きおかず

今日のパンは、プチレーズン。





甘めの生地に、レーズンとくるみがたっぷり入ったパン。

仕上げにグラニュー糖をたっぷりつけてます(#^^#)



そして、
月曜日。

恒例の作り置きおかず。




☆トマトとナスのカレー
☆ズッキーニとナス
☆新玉ねぎとトマト
☆レタスとベーコン
☆丸ごと玉ねぎ
☆サバ缶とじゃがいも
☆ピーマンのうま塩
☆人参しりしり
☆酢醤油卵
☆オクラのナムル


夏野菜たっぷり使った料理ばかりです。

今週はお出かけがあるので、ちょっと少なめですが・・・

どれも美味しくできました(#^^#)


手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

     ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   


ご予約の方は上記をクリックしてください!
       
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:23Comments(0)手ごねパン

2018年06月17日

父の日

父の日ですね



実家の父へは、
獺祭と鰻を贈りました。

これから暑い夏になるので…
栄養をつけて、乗り切ってもらいたいと思います(^^)




そして

夫には、次男から嬉しい父の日プレゼントが届きました。




日本酒飲み比べセットです。

嬉しそうです

『味わって飲まないといけんなぁ〜〜』と、
ニヤニヤしながら、飾ってました  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 17:52Comments(0)日々の出来事

2018年06月15日

大分ガスさんでのパン講座♪

今日は大分ガスさん別府ショールームアスクでパン講座でした。

パンは、アールグレイで作ったミルクティーのクリームを巻き込んだ、ティーオレロールです。

名前の通り、甘くて、おしゃれなパンです(#^^#)

  


  




甘い生地、かなりべた付き、生徒のみなさん、苦戦していました。

ただ一人、一番お若い生徒さんだけ、とても上手に捏ねあがり。
他の生徒さんから、ほめられていました(#^^#)

そして、
長方形に伸ばす作業でも、生徒のみなさん、苦戦中。
ここでも、
またまた先程ほめられた生徒さんがお上手!!
ここでもまた、ほめられていました(#^^#)

カップに入れた時、上手に入らない~と、言っていましたが、焼き上がりはどのパンもとても美味しそうです。

慎重に作ったミルクティアイシングで、さらに美味しそうになりました。

みなさん、持ってきた入れ物に綺麗に入れて、大事そうにお持ち帰りになりました。

お家でもよくパンを焼いています!!との声を聞き、とてもうれしいです。

次回も美味しいパン、作りましょうね~


 手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

      ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   



ご予約の方は上記をクリックしてください!




  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:22Comments(0)パン教室

2018年06月14日

イニエスタのワイン~お星さまのパン

ワールドカップ開幕ですね~

もともとサッカーには全く関心のなかった私ですが…

息子たちがサッカーを始めた小学生の頃から、サッカーをよく見るようになりました。

もう、20年近くなりますね(笑笑)


先日注文していたワインが届きました。





スペイン代表のイニエスタ選手の農園で造られたワインです。

2010年の南アフリカ大会の時に、イニエスタ選手が決勝ゴールを決めたことを記念して造られたそうです。


このワインを飲みながらのサッカー観戦、楽しみです(#^^#)

そして・・・

今日焼いたパンは、スターブレッド。

来月の七夕に向けてお星さまをイメージして作りました。




お星さまの成形、楽しいです~

パンはパセリ入りの生地に、粉チーズ&岩塩をふりかけています。

こちらもワインに合いそうですね~



手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

       ↓



料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!  
 


ご予約の方は上記をクリックしてください!
       

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 20:47Comments(0)手ごねパン

2018年06月13日

コンパルホールでのパン講座♪

コンパルホールでのパン講座。

今日は、ココアなどパウダーを入れた生地、牛乳を仕込み水に使用した時の生地の扱い方、ドライフルーツの使用方法、そして、
めん棒を使って、生地を大きく正方形に伸ばす方法など、学んでいただくことが盛りだくさん。

   


  



生地は捏ねやすかったようで、生徒のみなさん、あっという間に捏ねあがり。

めん棒を使っての伸ばし、角を出すのに苦労している様子でしたが・・・

どうでしたか???

焼き上がりに早速試食されている方もいました(#^^#)

次回は、難しい成形に挑戦です。

頑張りましょうね~


手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

     ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   


ご予約の方は上記をクリックしてください!
     
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:21Comments(0)パン教室

2018年06月12日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は、自宅レッスン日。

昨日の雨とは打って変わって快晴(#^^#)
生徒の一人、Sさんはなんと自転車でお見えになりました~


試食パンは、ベリーキューブ。





キューブ型に入れて焼き上げた見た目がとてもかわいいパンです。
中は、クリームチーズ&ドライストロベリー&クランベリー入り。

生徒さんからは、
「このパン、習いたい!!」とのお声が!!



レッスンは、3名。





SさんとRさんは、フロマージュクッペ。

少しべた付きましたが・・・
とてもおいしそうな焼き上がり。

2種類のチーズがたっぷり入ったボリューム満点のパンです。

「この材料なら、家にあるので、すぐできそう!!」と、言われていました(#^^#)

   




Tさんは、米粉ピザ。

丸く大きく出来ました。
トマトソースも手作りです。

パン作りに熱心なTさん、手が温かいので、今日はお水で冷やして、手ごね頑張りましたね~


いつも一緒に予約を入れてくれる3人さん。
パン教室を通じて、とても仲良くなれています。
おしゃべりも弾み、にぎやかで楽しいパン作りでした。

クスパさんとのコラボ企画の「パーシー ココア」もお土産に。

「わぁ~このココア美味しいよね~」
「ちょうど、ココア切らしていたからうれしい(#^^#)」
と、喜んでお持ち帰りになりました。    


次回は、7月。
今度は3人違うパンを作ります。
また、楽しく作りましょうね~


手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

     ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   



ご予約の方は上記をクリックしてください!
   
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:36Comments(0)パン教室

2018年06月10日

クスパんさんとのコラボ企画

教室運営でいつもお世話になっているクスパさんから、荷物が届きました。

「HERSHEY`S  ピュアココア」


「リードオフジャパン×クスパ」のコラボ企画に当選しました。




6・7月の自宅レッスンにお越しの生徒さんにお配りしたいと思います。
(先着順、お1人様1缶です。)

私も使用してみるのが楽しみなココアです。

生徒のみなさん、お楽しみにしていてくださいね(#^^#)


手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

     ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   



ご予約の方は上記をクリックしてください!
       
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 15:25Comments(0)パン教室

2018年06月09日

明礬温泉卵

大分に住む実家の両親から、

別府の明礬温泉にある岡本屋さんの温泉卵で作った卵サンドを買って来て〜と、

リクエストがあったので…

朝、9時に行ってきました(^^)



早いかなぁ〜と、思いましたが…

既に、県外ナンバーの車が沢山。

卵サンドに、温泉卵、そして温泉プリンを買って実家へ。

お昼ごはんに
両親と一緒に食べました。

卵サンドは、ボリューム満点。
久々の温泉卵、美味しい。
そして、
温泉プリン
なんだか懐かしい味。
子どもの頃に母が作ってくれたプリンの味に似ています(^^)

別府に住んでいながら、なかなか食べない温泉卵。
硫黄の香り〜  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:22Comments(0)日々の出来事

2018年06月08日

手ごねパン~復習&予習

今日は、午前中2種類のパンを焼きました。




ミルクバターロールです。

昨日、レッスンした生徒さんがいました。
夜、質問のメールを頂いたので、確認の為、焼きました。

久しぶりのバターロールの成形。
楽しいです(#^^#)

メール返信しました。
明日焼いてみるそうなので~ちょっとアドバイスをしました。
疑問点が解消するといいですね。



それから、米粉ピザです。




トマトがたくさんあったので、トマト&モッツアレラチーズをたっぷりかけて作りました。

火曜日にレッスンする生徒さんがいるので、手順の確認です(#^^#)



生徒さんにきちんとお伝えしたいので、まず、自分でしっかり作って、自信を持ってレッスンに臨みます。
日々、勉強ですね~


手ごねパン教室 お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

    ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   



ご予約の方は上記をクリックしてください!
       




  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 15:42Comments(0)手ごねパン

2018年06月07日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は、自宅レッスン日。

次男の高校時代のお友達ママさん。

試食パンは、デコ食パン~マリメッコ風&根菜のオープンブレッドです。





女の子のママさんから、、娘に見せたい!!
写メとって、ラインで送ります!!
と、言われました(#^^#)



レッスンは、ミルクバターロールがお1人、フロマージュクッペが3人です。

  


  


フロマージュクッペは、生地がやわらかく、3名とも悪戦苦闘。

かなりべた付きましたね~

でも、ふんわりやわらかいパンがたくさん焼き上がり。

トングで持っただけで、ペコリと潰れてしまいます。。。


ミルクバターロールのTさん。
お家で何度もバターロールを作って事があるそうです。

なかなかコロンと思った通りにできなくて・・・

と、言っていましたが。。。上手にできてますよ~
お家でも復習してくださいね(#^^#)



今日も楽しく、パンの話や、子ども達の近況報告など楽しい時間でした。
また、次回も楽しくパン作りしましょうね~


手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
     ↓



料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!  
 


ご予約の方は上記をクリックしてください!


  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:01Comments(0)パン教室

2018年06月06日

明日の準備~デコ食パン

朝から雨が降り続いています。

今日は、明日の自宅教室の準備。

2種類の試食パンを焼きました。

まず・・・

デコ食パンでマリメッコ風~





ラズベリーパウダーのいい香りがしています。

今回は、少し色を淡い感じにしてみました~


そして・・・

日曜日に焼いた野菜のオープンブレッドにもう一度挑戦。





前回は、ソースをアンチョビベースにしたので、今回は粒マスタードをベースに。。。

粉量も多くして、9個焼きあがりました(#^^#)


明日の自宅レッスンの試食パンでお出しします。


手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

     ↓



料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   



ご予約の方は上記をクリックしてください!
       
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:48Comments(0)手ごねパンデコ食パン