スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年11月30日

パン教室~今日のレッスン♪

11月も最終日。

今日の自宅レッスンは、中国からの生徒さんもお見えになり、いつもより、にぎやかなレッスンになりました。

試食パンは、クランベリーハートです。




ホワイトチョコ&クランベリーを混ぜ込んだ生地を可愛くハートに成形。

生徒さんも喜んで食べてくれました。
の成形も教えましたよ~



3名の生徒さんとにぎやかレッスンは~

Mさん&Kさんはクリスマスレッスンのツリーブレッドです。

  


お二人とも楽しそうに星の成形をしていました。

抹茶入り・ココア入りもぜひ作ってみてください。

お二人とも可愛いかごにいれて、お持ち帰りです。



中国からのRさんは、ツイストポテトです。

日本語がとてもお上手なRさん。
パン作りもお上手です。

お芋餡から手作りのツイストポテト、お家でも作ってくださいね~


今日の3名の方。
どの方もとても活動的で、素敵で生き生きとされています。
私も見習わなければ!!

手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
    ↓

 
料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
     詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!   


ご予約の方はこちらをクリックしてください!
       

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:30Comments(0)手ごねパン

2017年11月28日

公民館でのパン講座♪

今日は、あたたかいですね~

午前中、別府南部地区公民館でのパン講座でした。

   


   



ピース&コーンブレッドです。

薄力粉入りの生地に、ミックスベジタブルとチーズを混ぜ込んだ朝食にピッタリのお食事パン。

「美味しそう~」
「これ、朝食にピッタリ!!」

などなど色々な声が聞こえました。

生徒のみなさんのアイデアも素敵で・・・

「ほうれん草とコーンは?」
「マイタケ入れてみたらどうかな?」
「ナッツは???」
「ドライフルーツでもいいですか???」
「豆乳でもいいですか???」
「砂糖をはつみつに変えたらどうでしょうか?」

などなど、お話をしていると次から次へと質問が~

どれも美味しそうですね~
ぜひ、作ってみてくださいね~


今日は、みなさん、作業が早かったので、終了20分前には、全員焼きあがっていました。

次回も楽しみです。

手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

    ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
     詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!   


ご予約の方はこちらをクリックしてください!
       

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 13:41Comments(0)パン教室

2017年11月27日

絵本&ほっこりトマト

息子達が小さい頃、クリスマスが近づくと読んであげていた本。



懐かしいです。

特に、サンタサンタサンタは、主人公の名前を息子の名前に変えて作成してもらった特別な絵本。

自分のことのように感じて、毎回、喜んで聞いていました。

次男が生まれてからは、次男の名前に変えて❣️


読み聞かせができる時間もほんのわずかです。
子どもと一緒に過ごす大切な時間。

今では、懐かしい思い出。


知人の息子さんが作ったトマトと、手作り塩麹を頂きました。




素敵な手紙と一緒に。

なんかほっこり気分になりました。  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 15:35Comments(0)日々の出来事

2017年11月26日

大分ランチ&デコ食パン

アミュプラザ大分に先日オープンした、Original PANCAKE HOUSE へ。




1番人気のダッチベイビーと、エッグベネディクトを食べました。






初めて食べた、ダッチベイビー。
最後に絞ったレモンの酸味が効いていて、甘酸っぱくて、美味しい

エッグベネディクトも、こんなに柔らかく作れたらいいなぁ〜と❣️

どちらも美味しかったけど…
お腹いっぱい


こちらは、今、デコ食パンで作った干支の犬。



色々なイラストを描いて作り…

色々な型を使って作り…

なかなか、思い通りの可愛い犬が出来ませんが…

もうちょっと、改良します
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 14:59Comments(0)日々の出来事デコ食パン

2017年11月24日

パン教室~今日のレッスン♪

11月も終わりに近づき・・・

各地でイルミネーションが点灯し始めましたね~

手ごねパン教室 mama-xleb でも、クリスマスのパンのレッスンが始まってます!!

試食パンもクリスマスバージョンで~





デコ食パン~サンタクロースです。

帽子の赤・・
ストロベリーパウダーを使用しましたが・・・
思った赤色が出ず・・・

なんとなくサンタクロースに見えるかな???



レッスンは、今年人気ナンバー1のツリーブレッドです。

星形の成形が楽しいパンです。




5個の星を作って、積み重ねます。


へぇ~こんな風に星型作るんだ!!

と、思う成形です。

今日は、オーブン購入をお悩み中のTさんと楽しくパン作りをしました。

お引越しが終わり、落ち着いたら、来てくださいね~


  手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

       ↓

   
料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
     詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!   


ご予約の方はこちらをクリックしてください!
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 13:58Comments(0)パン教室

2017年11月22日

コンパルホールでのパン講座♪

今日は、午後からコンパルホールでのパン講座。

   


  


蜂蜜入りの生地に、レーズンをたっぷり混ぜ込みます。

まず、パンを作る時のドライフルーツの扱い方の説明をして~

レーズンの混ぜ込みの説明です。

最後は、ハサミを使ってのティアラ型の説明です。


ティアラのようにピンと切るのが難しかったようですが・・・

生徒のみなさん、おいしそうなパンが次々と焼きあがっていました。


次回は、強力粉以外の粉の捏ね方、ナッツの扱い方などを学びますよ~

お楽しみに!!


  手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
  
   ※ 主催講座は全て満席となっています。
   ※ 自宅レッスン、1月の予定をのせています。

      ↓

  
料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
     詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!   


ご予約の方はこちらをクリックしてください!

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:04Comments(0)パン教室

2017年11月21日

パン教室~今日のレッスン♪

今日からクリスマスのパンの自宅レッスン、始まります。

試食パンは、マロンクラウンです。




栗がたっぷり入ったパン。

きび砂糖を使った、優しい甘さのパン。

ケーキの型に入れて焼き上げました。


クリスマスレッスン、第1号はSさんの、シュトーレンです。

シュトーレンは、ドイツのクリスマスのパンです。

キリストの寝床・おくるみともいわれているパンです。

ドイツでは、お母さんが11月末から子どもに、毎日一切れずつ渡してクリスマスを待つそうです。

手ごねパン教室 mama-xleb のシュトーレンは、防腐剤が含まれていないので、2日以内に食べていただきますが~

  

大きく膨らんで美味しそうなシュトーレン焼き上がりました。

焼きあがったシュトーレンに、バターを塗って、粉糖をふりかけたら出来上がり。

たっぷりふりかける粉糖は、雪をイメージしているそうです。

クリスマスレッスン第1号、大成功でした。

  手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
     ↓

  
料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
     詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!   


ご予約の方はこちらをクリックしてください!


  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:47Comments(0)パン教室

2017年11月20日

トリニータ&庭のレモン

寒いですね。

今朝は、久しぶりに友人とウォーキングをしました。

歩いているとポカポカに。
背筋がピシッと。

いい汗かきました(*゚∀゚*)


昨日は、大分トリニータの最終戦の応援へ。



最後に逆転勝ちして、いい試合でした。

監督、選手をはじめ、関係者の皆さん、お疲れ様でした。


冬が近づき、我が家の庭のレモンの木にも沢山、実がなりました。



半分収穫しましたが…

こんなに沢山のレモン



さあ〜、何を作りましょう。

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 13:03Comments(0)日々の出来事

2017年11月18日

大分ランチ

別府香りの森博物館内カフェ、ササンボンへ。




ワンプレートランチを食べました。

ここのサラダ、大好きです。


沢山のお野菜に、スモークチキン。
これだけでも満足。



ワンプレートにちょこちょこおかず。
女心、くすぐりますねぇ

いつも食べるアップルパイが品切れだったので、初のフルーツタルト。



イチヂクが美味しかった

お昼からお腹いっぱいになりました(*゚∀゚*)
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 17:30Comments(0)日々の出来事

2017年11月17日

ショールームでのパン講座♪

今日は、大分ガス  別府アスクさんのショールームでのパン講座でした。

5名の方と楽しいパン作りです。

  


  


  


今日のパンは、パルメザンソフトです。

イタリアのパルマ地方のお食事パン。

前回、かぼちゃのペーストを生地に混ぜ込んだので、初めての方には、手ごねが大変そうでしたが・・・

今日は、とても捏ねやすい生地だったので、みなさん、上手に捏ねていました。

「これなら、お家に帰って作れそう~」
「すぐ、作りたい!!」
「倍量でもできそう~」

等々・・・

二つ編みの成形も楽しそうでした。

焼き上がりのパンを見て、みなさん、大喜びで、

「とっても楽しかった~」
「一か月後がとても楽しみ~」

と言って、帰られました。

私のパン教室のモットーは、
特別な器具を使わず、無理せず、毎日のご飯を作るようにパンを作ること。

パンを焼くというとハードルが高いイメージがありますが・・・

構えず、自然体で、毎日の家事の1つにパン作りをいれていただけたらいいな~と、思って、教室を開いています。


次回は、クリスマスのパン、シュトーレンです。
とっても美味しいパンです。

また、楽しくパン作りをしましょう~

  手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
     ↓
  
料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
     詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!   



ご予約の方はこちらをクリックしてください!
       


  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 14:44Comments(0)パン教室

2017年11月16日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は、自宅レッスン日。

試食パンは、ベリータルトを準備しました。





見た目、焼き菓子のようですが・・・パンです。

アーモンドクリームが入った、甘いパンです~

ドライイチゴをのせて~


レッスンは、上級者の3人がそれぞれのパンを作りました。





NさんとSさんはマスターコースのパンです。

Nさんは、ペッパーロング。

油脂分が少しなので、乾燥、捏ねすぎに注意しながら、手捏ねです。
長く伸ばす作業も、生地が固いので、難しいですが・・・
とても上手にできてます。
クープも綺麗に入り、焼き上がり、とても良い香りです。   


Sさんは、ベーグル。

ベーグルなどのシンプルなパンは、ほんとに手作りが難しいです。
1つ1つ、要点や作業のコツなどを説明をしながら、進めていきました。
茹で時間の必要性もしっかりと!!
頑張ったので、とてもおいしそうなベーグル焼き上がりです。   


Mさんは、クアトロツイスト。

ナッツ類を細かく切る作業から始まりました。
2種類のナッツに2種類のチーズ。
作業はたくさんありましたが・・・
とてもお洒落なパン、焼き上がりです。   

3人とも、とても熱心なので、毎回のレッスン楽しみです。

おしゃべりも弾み、美味しいパンも焼き上がり、楽しいレッスンでした。

そして
東京旅行のお土産まで頂き、ありがとうございました。


次回は、3人一緒のクリスマスのパン。
また、楽しく作りましょう~

  
料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
     詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!   


ご予約の方はこちらをクリックしてください!
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 15:45Comments(0)パン教室

2017年11月14日

公民館でのパン講座♪

今日は、別府なでしこ会館でのパン講座でした。

初心者対象のパン講座で、3回完結の講座になります。

第1回目の今日は、手ごねでのパン作りの流れを学んでいただく講座。

基本のパン、ドッグ&シュガーボールのレッスンです。

   

  




開講式から始まり、今日のパンの材料の説明などをしてから、いよいよ手ごね開始です。

初めての方や、ホームベーカリーでのパン作りの経験者の方などなど。。。

嬉しいことがありました。
前回参加していただいた方が、もう一度、今度は職場のお友達も誘って参加してくれていました。

復習を兼ねて、もう一度、基礎からみっちり学んでくださいね~

生徒のみなさん、私の説明に熱心に聞いてくれ~
2時間もかからず、全員のパンがおいしそうに焼き上がりました。


次回のお総菜パンも楽しみにしていてくださいね~


手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
※1月のレッスン日も載せています。
    ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
     詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!   


ご予約の方はこちらをクリックしてください!
       


  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:04Comments(0)パン教室

2017年11月13日

広島〜倉敷

週末、広島の次男の所に行ってきました。

広島と言えば、お好み焼き。

東広島、Q で 広島風お好み焼き。






息子と一緒に、ちょっと足を伸ばして、倉敷美観地区へ。




芸術の秋なので、大原美術館で素敵な絵画を鑑賞。


如竹堂では可愛いパンのマスキングテープなど、爆買い。笑笑




お昼は、おしゃれなカフェでカレーとケーキを食べました。




お天気もよくて、楽しい一日。
リフレッシュ出来ました  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 20:55Comments(0)日々の出来事

2017年11月10日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は、自宅レッスンでした。

試食パンは、いが栗パン




全粒粉入りの生地に、栗の甘露煮&粒あんを包んで~
いが栗をイメージしています。


食べ応えのあるパンですよ~

生徒さんも、
「あんパンもこんな風にしたら、おしゃれになるんだ!!」
「美味しい!!」
と、食べてくれました(^_-)-☆



レッスンは、3人です。



3名、それぞれのパンを作ります。

Mさんは、ツイストポテト。

いつも手が温かいMさんですが・・・
今日は、一番冷たかったです笑笑
簡単レンジで作るお芋案、どうでしたか?
たくさんのパン、おいしそうでしょう~みなさんに配ってください。


Tさんは、ミルクバターロール。

バターロールの成形、どうでしたか?
焼き上がり、いい感じでしたよ~
娘さん、気に入ってくれるといいですが・・・
色々アレンジして作ってみてくださいね~  


Kさんは、クアトロツイスト。

手際のよいKさん、今日も手早かったです。
二つ編みの成形、楽しいでしょう~
私もこの成形気に入っていて、色々なパンに使っています。
とってもお洒落なパンが焼き上がりました~  


今日は、3人それぞれ違うパンでした。

レッスン時、同じパンを作るのも楽しいですが。。。

それぞれ違うパンを作ると、他の人のパン作りも見れて、楽しいですね。
今日も、それぞれのパンを見て、
「今度、あのパン作りたいな~」
「以前作ったことのあるパンなので、復習にいいな~」
など、など会話も弾みます。

自宅レッスンでは、自分で作りたいパンを選んでていただき、計量から焼き上げまですべて、お1人での作業となります。

お家でもすぐに、美味しいパンが作れるように、丁寧に指導していきます。

お1人での参加の方が多いですが、みなさん、すぐに打ち解けて、おしゃべりも弾み、お友たちになっています。

私も毎回、楽しいレッスンができています。

今日ご参加の3名瑳。
次回もまた、楽しくパン作りをしましょう~
お待ちしています。

手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
   ↓

料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
     詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!   



ご予約の方はこちらをクリックしてください!
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 15:17Comments(0)パン教室

2017年11月09日

南仏のパン〜フーガス

今日は。南仏のパン、フーガスを焼きました




3月に開催されるワークショップで講師を頼まれました。

その時の試作のパンです。

バジルとローズマリーの2種類のハーブを使用してみました。

まぁまぁの出来でしたが…

もう少し改良して、美味しいフーガスを作りたいと思います(^O^)


手ごねパン教室mama-xleb お問い合わせ、下記よりお願いします。



  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:17Comments(0)手ごねパン

2017年11月08日

コンパルホールでのパン講座♪

今日は、コンパルホールでのパン講座でした。

パンは、ピース&コーンブレッドです。

  


  






強力粉&薄力粉入りの生地に、ミックスベジタブルとプロセスチーズを巻き込んでいます。

捏ね始めの前に、強力粉と薄力粉の違いの説明などをして、パン作りの開始です。

薄力粉入りと油脂分がオリーブ油だったせいか、今日は、みなさんべた付かず捏ねれていました。

逆に少し生地が固いと感じた生徒さんもいました。

めん棒で長方形に伸ばす成形が少し難しかったですね。
ガス抜きめん棒を使って、角を出すようにするといいですよ~

このパンは、お食事パンなので、

夕食に食べようか~
どんなおかずに合うかな~
明日の朝食べようか~  などなど

みなさん、おしゃべりしながら楽しそうにパン作りをしていました。

また、次回も楽しくパン作りをしましょう~


  手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
     ↓

   
料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
     詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!   



ご予約の方はこちらをクリックしてください!







  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 17:19Comments(0)パン教室

2017年11月07日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は、手ごねパン教室 mama-xleb 自宅レッスン日でした。

試食パンは、雪だるまパン。





白パンをアレンジして~雪だるまに!!

仕込み水は牛乳なので、ほんのり甘くて優しい味です。


ついでに・・・
家族バージョンも作ってみました。。。笑笑  

社会人と大学生の息子たちにLINEで画像を送ったら・・・
笑われました。。。


子離れできない母です。。。


レッスンは、3名の生徒さんのメロンパン。




いつものように手ごねでパンを捏ね~

発酵中にクッキー生地を作ります。

作業が多く、バタバタでしたが・・・

おいしそうなメロンパンがたくさん焼きあがりました。

同じ材料で同じように作ったメロンパンですが・・・

それぞれの個性がでて、自分だけのメロンパンの出来上がりです~

     


いつもご一緒になるメンバーなので、おしゃべりタイムも弾みます。

仕事の話、美味しいパン屋さんの話、盛りだくさん。

次回は、シュトーレンのレッスンです。お楽しみに~

 手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
     ↓

 
料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
     詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!   



ご予約の方はこちらをクリックしてください!
       

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 14:55Comments(0)パン教室

2017年11月06日

粉チーズたっぷり

昨夜は、パルメザンソフトを焼きました。

夕食のクリームシチューにピッタリでした(^O^)




粉チーズをたっぷり巻き込んだパン

編み編み成形が楽しいパン

見た目より、フワフワで軽い食感のパン


手ごねパン教室mama-xleb お問い合わせ、ご予約は下記よりお願いします。


  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 14:53Comments(0)手ごねパン

2017年11月05日

母の手作り

戸塚刺繍が趣味の母に、ピアノの椅子カバーを作ってもらいました。



久しぶりだから〜あまり上手にできなかった…と、言っていましたが。

とても可愛く出来ていて、気に入ってます

ピアノカバーは、私がお嫁に行く時に、ピアノと一緒に持たせてくれた年代物です。

子どもの頃、学校へ行く時の手提げ袋も、ピアノのレッスンバッグも全て母の手作りの刺繍入りでした(^O^)

細かい作業、根気のいる作業。
私にはとても真似できません。

来年の干支の犬の木目込み人形も母作です。
出来上がりが毎年、楽しみです。

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:57Comments(0)日々の出来事

2017年11月04日

デコ食パン〜サンタクロース

ツリーブレッド、シュトーレンに続いてのクリスマスパンは…

デコ食パン〜サンタクロース



サンタさんに見えるかな⁉️

可愛く出来たかな⁉️

赤色の帽子、ラズベリーパウダーでは薄かった
ピンクになっちゃった

次回からは、ストロベリーパウダーにしようかな。

合わせトヨ型で作りました。

手ごねパン教室mama-xleb お問い合わせ、ご予約は下記よりお願いします。


  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 17:24Comments(0)デコ食パン