スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年04月30日

ピザパン~♪

ピザパン、焼き上がり!!





このピザパンは、5月5日に男女共同参画センター主催のイベントでmパパとキッズに作ってもらいます。

キッズたち、上手に作れるかなぁ

とっても、楽しみ!!


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
     詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!   
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 19:28Comments(0)手ごねパン

2016年04月28日

ミルクフランス~♪

私の大好きなパン、ミルクフランス、焼きました!!






とってもおいしいパンです。
パン屋さんに売っているミルクフランにも負けませんよ~

5月の自宅教室でレッスンしますので、ご希望の方はご予約ください。



   ★5月の自宅レッスンB★

10日(火) 残り2名です。    12日(木) 満席です。  26日(木) 満席です。  27日(金) 3名空いています。

自宅でのレッスン開催日が少なくて申し訳ありません。
お早目のご予約、お待ちしています。




料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
     詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!   




   おかげさまで5月から開催する各公民館でのパン講座、すべて満席となりました。

 5日(木)     男女共同参画センター主催   パパとキッズのピザ作り
11日・25日(水)  コンパルホール 主催     手ごねパン講座 初級     
※5月~8月  計8回
19日・6月2日(木) コンパルホール 主催     手ごねパン講座 中級     
※5月~8月  計8回
17日(火)     別府なでしこ会館主催     パン教室 マーマフレープ   
※5月~2月  計10回
24日(火)     別府南部地区公民館主催   はじめての手ごねパン教室   
※5月~2月  計10回

多数のご応募、ありがとうございました。
楽しくパン作りができるように、頑張ります。

       手ごねパン教室 mama-xleb EMImama
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 10:46Comments(0)パン教室

2016年04月22日

紅茶教室

今日は、大分ガスショールームで開催された、砂川純子先生の美味しい紅茶教室に参加してきました。





実は、自宅パン教室では、発酵中に、試食パンと紅茶をお出ししています。

今まで、我流で紅茶を入れていたので、一度、きちんと学びたいと思い、この講座を見つけ、参加しました。

4・5・6月の計3回の講座です。

今日は、初回でしたが・・・
今までの紅茶の入れ方が全く間違っていたことに・・・
生徒のみなさん、ごめんなさい。



きちんと入れると、とても美味しい紅茶が!!

今日は、茶葉での入れ方、ティバッグでの入れ方、ミルクティの入れ方を学びました。




きちんと学び、これからの試食タイムに生かしたいと思います。


ゆったりとした時間の中で、美味しい紅茶を飲み、美味しいサンドイッチやスィーツを食べました。


まだまだ、地震が続いていますが・・・
一日一日を大切にしたいと思います。
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:33Comments(0)

2016年04月19日

パン教室~今日のレッスン♪

本日の試食パンは、ベリー&ベリーです。





クランベリーがたっぷり入った、食べごたえのある甘いパンです。

いつもは大きく成形しますが・・・
今日は、試食パン仕様に小さめに成形しました。


レッスンは、お二人でバターロールです。






偶然お二人とも初めてのレッスンの方でした。

パン作りの合間に、教室の説明もしました。

パン作りの経験はあるというお二人でしたが・・・
今日の手ごねパン&自宅教室は、いかがでしたか?

とても楽しい時間を過ごせました。
また、次回のレッスンもお待ちしています。


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
     詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください! 

     


まだ、地震が続いており、落ち着かない日々です。
早く終息して、元の平穏な日が来ますように。。。  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 19:36Comments(0)パン教室

2016年04月14日

パン教室~今日のレッスン♪

久しぶりの自宅でのパン教室です。

2人の息子たちも、社会人・大学生とそれぞれの道に向かって歩き出しました。
私も、息子たちに負けないように、一歩一歩ずつ進んで行きたいと思います。


本日の試食パンは、フーガスです。




南フランスのパンです。

今日は、バジルとパセリの2種類作りました。


レッスンは、3名でオニオンブレッドです。





新玉ねぎを生地に混ぜ込んでいます。

3人、同じ材料で、同じように作ったのに・・・大きさに差が・・・
手ごねで作るので・・・捏ねの時の力加減、手の温度、成形時の巻き方などそれぞれで・・・
色々な違いが出て、手作りパンの良さですね。。。

今日も発酵時間におしゃべりも弾み、あっという間に時間が経ち、楽しかったです。

次回は、ミルクフランスです。
とっても美味しいパンなので、楽しみにしていてくださいね。。。


※4月より、メニューが少し変わりました。

★4月メニュー★

基本コース・・・バタロール  2000円
バラエティコース・・・べりーonべりー  2500円
         オニオンブレッド 3000円
マスターコース・・・ グラハムパン   3500円

★5月メニュー★

基本コース・・・  イングリッシュマフィン 2000円
バラエティコース・・・ミルクフランス    2500円
         レモンパン     3000円
マスターコース・・・ バタートップ     3500円

★自宅レッスン日★

4月19日(火) 残1名  
5月10日(火) 残3名   12日(木) 満席    26日(木) 残3名    27日(金) 残3名




  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 17:43Comments(0)パン教室