スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2019年11月29日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は自宅レッスン日。

試食パンは、レモンカスタード。





我が家の自家製レモンを使ったパンです。

カスタードクリームにもレモン汁を入れて、甘酸っぱく仕上げました。


レッスンは、3名の生徒さん。




2名の生徒さんは、ガーリックバターです。

まだまだ初心者です~と、言われるお2人ですが・・・
上手になっていますよ。
今日のガーリックバターも美味しそうに焼き上がりました(#^^#)   


もうお1人はベリーの赤ワインブレッド。

赤ワインに、たっぷりのドライフルーツ&ナッツ。
お家でもよくパンを焼かれる方なので、今日も捏ね、成形ともバッチリです。
スライスして、食べてくださいね~   


パンの事から、紅茶、そしてワンちゃんのことまで色々話題豊富で楽しい時間でした。

今日もご参加くださいましてありがとうございました。

次回もお待ちしています。
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:50Comments(0)パン教室

2019年11月28日

公民館でのパン講座♪

3日間連続の主催講座。

今日は、別府西部地区公民館での手ごねパン講座です。

今日も柚子ちりめんですが・・・
子育てママさんたちの講座なので、柚子胡椒の量はお好みで~!!

お子さんが大きなママさんは、柚子胡椒たっぷりの柚子ちりめん。
まだまだお子さんが小さなママさんは、柚子胡椒ありと無しの2パターンで!!

   


   


発酵中は、子育て中のお母さんたちと防災についてのお話。

子どもを守らないといけないお母さんたち。
色々考えないといけませんね、


発酵⇒焼成も終わり、
次々とおいしそうなパンがたくさん焼き上がりました(#^^#)

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:41Comments(0)パン教室

2019年11月27日

コンパルホールでのパン講座♪

今日はコンパルホールでのパン講座。

24名の生徒さんに柚子ちりめんを作ってもらいました。

   


   


ちりめんたっぷり、柚子胡椒たっぷりのピリッとした大人味のパンです。

今が旬の柚子こしょう。
出来立てを購入したので、ピりりとしています。

毎回楽しみにしてくれている生徒のみなさん。

お家で作られたパンの話でも盛り上がりました。

次回もまた、楽しくパン作りをしましょう。
今日もご参加ありがとうございました(#^^#)

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:27Comments(0)パン教室

2019年11月26日

公民館でのパン講座♪

今日は別府市南部地区公民館でのパン講座。

   


   


別府湾ちりめんと大分産柚子胡椒を使ったパン、柚子ちりめんです。

ちりめんじゃことパンって相性バッチリです。

さらに、柚子胡椒がぴりりと、効いています。

生徒のみなさん~
わぁ~ちりめんじゃこをパンに使うなんて!!と、大喜びで作られていました。

焼きあがったパンを見て、
このちりめんじゃこのカリカリに焼けたところが美味しそう~と、言われていました。

この柚子ちりめん、明日、明後日の主催講座でも作ります。

皆さん、喜んで頂けるとよいですが~


手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

        ↓

料理教室検索クスパ

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 17:01Comments(0)パン教室

2019年11月23日

今年のボージョレ・ヌーヴォー

昨夜一日遅れで、2019年ボージョレ・ヌーヴォーを飲みました。





キノコと野菜たっぷりのキッシュ。

ストウブ鍋で作った燻製。

  


デザートはシュトーレン。

このシュトーレンは、12月の手ごねパン教室mama-xlebのレッスンメニューです。

クリスマスに食べるシュトーレン。

毎年、少しレシピを変えています。
今年のシュトーレンも美味しいですよ~   

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 14:33Comments(0)手ごねパン料理

2019年11月21日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は自宅レッスン日。

試食パンは、りんごとクリームチーズのライ麦ブレッドです。





生のリンゴのシャキシャキ食感が美味しいパンです~


レッスンは、3名の生徒さん。

ベテランの生徒さんなので、1人でベリーの赤ワインブレッド&シナモンパンプキンの2種類のパンを作ります。


どちらも食材が多いので、準備に手間取りました。。。

   


生徒さん3名は、それぞれ、パン屋さん・中津でパン教室の先生、飲食店を経営されてる方と、皆さん、日頃からパンに携わっている方ばかりなので、
作業もどんどん進みます。
あっという間に、2種類のパンが焼き上がりました。





それぞれのカゴに入れて、
「わぁ~重い!!」と、言いながら、帰られました。

今日もご参加ありがとうございました。
次回もお待ちしています。



  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 15:10Comments(0)パン教室

2019年11月19日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は自宅レッスン日。

試食パンは、ダブルコーン。





コーンミール入りの生地に、マヨコーンを包み込んでいます。

もっちりしたパンです。

朝食にもピッタリ!!



レッスンは、2名の生徒さんがご参加くださいました。
ありがとうございます。  





白パンの生徒さん。

前回ご一緒だった方が作られているのを見て、今日のレッスンのパンに決めました。
フワフワのパン。
成形、楽しい~
餡子入りも作ります!!
と、とても喜ばれていました。   


ガーリックバターの生徒さん。

このパン、大好きなんですよ!!
にんにく、思ったより少ないのに、存在感ありますね!!
あっという間に食べてしまいそう~と、言われていました。   


今日のお2人。
どちらも夢に向かって、頑張っているそうです。
夢を考えると楽しい~と、言われていました。

私も夢に向かって頑張ろう!!

次回もお待ちしています。  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 19:03Comments(0)パン教室

2019年11月15日

大分ガスさんでのパン講座♪

今日は大分ガスショールームアスク別府さんでのパン講座。

カマンベールソーセージです。

   


   



全粒粉入りの生地に、ウィンナー、2種類のチーズ、マスタード入りです。

今朝寒かったですが・・・

ショールームは日が差し、とても暖かい空間。

パンの発酵も良く、とてもいいパンが焼き上がりました。

皆さん、
「お店に売っているようなこんなお洒落なパンがやきあがるなんて~」
と、喜んでお家にお持ち帰りになりました。


次回は、12月。
クリスマスにピッタリのパンを作ります。

今日もご参加ありがとうございました。
次回も、お待ちしています。

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 13:57Comments(0)パン教室

2019年11月13日

コンパルホールでのパン講座♪

今日は、コンパルホールでのパン講座。

チーズベーコンパンです。

   


   


柔らかい生地に、チーズとベーコンをたっぷり巻き込みます。

仕上げにクープを入れて焼きます。

二次発酵で大きく膨らんだパン。
このパンに卵を塗って、クープを入れて焼きに入ります。

このクープ(切り込み)にみなさん、四苦八苦。

生地を押さえつけないように、ス~っと入れたい気持ちはあるけど・・・
なかなか思うようにいかない!!と。。。

焼きあがったパンを見て、
「もっと、思いっきり入れればよかった!!」
「案外、綺麗に入ってる!!」等々。。。

熱々の焼きたてパンを試食されている方もいました。

今日もご参加ありがとうございました。
次回もお待ちしています。




  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 17:13Comments(0)パン教室

2019年11月12日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は自宅レッスン日。

試食パンは、ラズベリーのバケット。





ラズベリーピューレ入りの生地に、クランベリー&アーモンドがたっぷり入っています。

甘酸っぱい香りが美味しいパン。



レッスンは、3名の生徒さんがご参加くださいました。
ありがとうございます。   




2名はハニーティアラです。

蜂蜜入りの生地に、レーズンをたっぷり混ぜ込んだパン。
仕上げにティアラ型の成形、とても上手に出来ています。 

可愛いカゴに入れてお持ち帰りです。

  


1名は、今月大人気のパン、マロンクラウンです。

成形とても慎重にされたので、丸く可愛く焼き上がりました。
ケーキのようにカットして食べてくださいね~   



3名ともベテランさんなので、成形がとても上手です。
パン作りは味はもちろん、見た目も大切ですね。

今日の皆様のパンもとても綺麗で美味しく焼き上がりました(#^^#)

次回もお待ちしています。

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 17:05Comments(0)パン教室

2019年11月08日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は自宅レッスン日。

試食パンは、ハニークランベリー





蜂蜜入りの生地に、クランベリーが入っています。

可愛く二つ編みにして、ミニリースにしました。

甘酸っぱい味が美味しいパンです。


レッスンは、2名の生徒さん。




9月まで大分ガスショールームアスク別府でのパン講座にお越しいただいていた生徒さんです。

もうすっかり仲良くなり、私を含め、お話が盛り上がります!!

今日は、それぞれ違うパン。

ベリーの赤ワインブレッド。

ベリーとナッツが大好きなので、このパンをえらびました~と、言われていました。
たっぷりのべりー&ナッツ。
食べ応えがあったでしょう。


メイプルブリオッシュ。   

こちらの方は、甘いパンが大好きなので、このパンを選びました~と。

メイプルシュガーが生地にも、成形にも、トッピングにも使っています。
ケーキのようなパンです。


今日もご参加ありがとうございました。

次回もまたお待ちしています。


手ごねパン教室mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

      ↓

料理教室検索クスパ


    ※11月19日(火)1名空席が出ました。
     レッスン希望の方は、連絡お願いします。

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:40Comments(0)パン教室

2019年11月06日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は自宅レッスン日。

試食パンは、少し早いですが…
ハラーブレッド~クリスマスバージョンです。





甘い生地を長く伸ばして、三つ編み成形。

トッピングには、ドレンチェリーの赤と緑です。

アイシングもして甘~いパンに!!


レッスンは4名の生徒さん。  




ベリーの赤ワインブレッドは、仕込み水が赤ワインです。
ブルーベリー&クランベリーにカシューナッツをたっぷり混ぜ込みます。

ベリーもワインに漬けているので濃厚。
ワインにピッタリのパンが焼き上がりました。   



ハニーティアラは、レーズンを混ぜ込んだ生地を、ティアラのように成形します。

こちらもグラニュー糖をまぶし、甘いパン。
焼き上がり、ティアラのような可愛いパンになりました。   


マロンクラウンは2名。

前回、このマロンクラウンを作った生徒さんからもアドバイス!!
成形難しい~と言われていましたが~
いい焼き上がりです。    


今日は初顔合わせの方もいましたが~
賑やかでとても楽しいレッスンでした。

どのパンも美味しそうです。
ご参加ありがとうございました。
次回もお待ちしています。

手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

     ↓


料理教室検索クスパ  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:35Comments(0)パン教室