スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2020年02月28日

パン教室~今日のレッスン♪


今日は自宅レッスン日。

試食パンは、クロワッサン。




発酵バターを使っているので、いい香り~

体重が気になりますが・・・美味しいですよね~


レッスンは、桜あんぱん・3種のベーコンエピ・べジブランチです。




桜あんぱんは花びらが少し違う成形を2種類。
どちらも可愛く出来ていますよ~


3種のベーコンエピ、綺麗な麦の穂できてます!!
ハサミを使う成形、楽しいでしょう~

べジブランチはこれからの季節にピッタリですね。
色の綺麗な野菜使って作ってくださいね~


どのパンもとてもおいしそうな焼き上がりです。

今日もご参加ありがとうございました。

次回もお待ちしています。
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 19:24Comments(0)パン教室

2020年02月27日

公民館でのパン講座♪

今日は別府西部地区公民館でのパン講座。

子育て中のお母さんと一緒のパン作りです。

   


   


他の講座と違い、生徒は皆さん、現役のお母さん。

今の心配は、皆さん、コロナ。

講座中にも、小学校から、参観日中止のお知らせメールが届いている方もいました。。。



今日は、10回講座の最終日。

閉講式の時に館長から皆勤の方の発表もありました。

皆さんから、パン講座の日はお子様たちが作ったパンを楽しみにしていると言う話を聞き、嬉しくなりました。

私からは、今日のグラタンパン、ぜひ、春休みにお子様たちと一緒に作ってほしいとお伝えしました。

子育ては大変ですが・・・あっという間に過ぎてしまいます。

一瞬一瞬を大切に過ごしてくださいね。

一年間ご受講ありがとうございました。

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 14:00Comments(0)パン教室

2020年02月26日

コンパルホールでのパン講座♪

今日はコンパルホールでの主催講座「手ごねパン教室」の最終日。

10回講座の10回目。

パンは、グラタンパン。

   


   


カップ形の成形、皆さんに気に入ってもらえたようで~
可愛い~
色々なお総菜を入れて、お総菜パン作りたい!!
等々。


手ごねでのパン作りが初めてで難しい~と、最初は戸惑っていた生徒さんもたくさんいましたが・・・
今日は、皆さん、とても上手に捏ね→成形→焼き上げと進んでいました。

お家でも手ごねでパンを焼いてほしいな~と思います。

10月から5ヶ月間ご参加ありがとうございました。


  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 17:18Comments(0)パン教室

2020年02月25日

公民館でのパン講座♪

今日は別府南部地区公民館主催講座「楽しい手ごねパン教室」の最終日でした。

1年間、計10回の講座です。

最後のパンは、グラタンパン。

   


   

カップ形に成形した生地に、シチューの素で作った簡単グラタンを入れます。

焼き上がりは、グツグツとグラタンが沸騰しています。

皆さん、カップ形の成形、楽しい~

これなら家でも作れそう~

などと大喜びの様子だったので良かったです。


今日は、地元のケーブルテレビCTBメディアの「わくわくトンボテレビ」の取材もありました。
最初は、皆さん緊張の様子でしたが・・・

放送は、2月27日(木)6時からだそうです。
見るのが楽しみですね(#^^#)


1年間受講していただきありがとうございました。


  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 14:51Comments(0)パン教室

2020年02月21日

大分ガスさんでのパン講座♪

今日は大分ガスショールーム別府アスクさんでのパン講座。

  


パリパリベーコンエピです。

フランスパン専用粉を使って作る、パリッパリ、モッチモチのベーコンエピです。

5名の生徒さんの中に、ベーコンエピを知らない方がお2人。

なかなかイメージがわかないようでしたが・・・

ハサミでチョキチョキの成形→焼き上げで、御納得いただけました。

皆さん、とても上手で、
エピって思ったより簡単に出来た!!と、喜ばれていました。

ショールームなので、最新のガスオーブン。
(私も使っています。最高のオーブンです(#^^#))

焼き上がり後、
「パチパチパチパチ」 「パチパチパチパチ」と、天使のささやき聞こえました。

今日もご参加ありがとうございました。

次回3月、最終日です。
楽しくパン作りをしましょう~

4月からの第16期の料理教室の募集も始まっています。
3月9日締め切りです。
    


私の手ごねパン教室も開催されます。
詳しくは大分ガスさんへお問い合わせください。
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 13:34Comments(0)パン教室

2020年02月20日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は自宅レッスン日。

試食パンは、桜ツイスト。





桜あんをのせて、ねじねじ成形です。

桜の塩漬けのほんのり塩辛さがアクセントになっています。


レッスンは今月自宅レッスンで一番人気のマロンコロネット。





皆さん一緒です。

難しいかな~と言いながら皆さん作られていましたが・・・
とても上手に焼き上がりましたよ~

仕上げのマロンクリームも上手にクルクル入りました。

今日も大爆笑のレッスンでした。
ご参加ありがとうございました。
次回もお待ちしています。


こちらは、昨日購入したセレブ工場の食パン。
   ↓




ほんのり甘くて、耳まで柔らかいパン。

そのままいただきました。

次はトーストしてみよう!!

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:50Comments(0)パン教室

2020年02月18日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は自宅レッスン日。

試食パンは、コーヒー風味のプラリネブレッド。




ほろ苦くて甘いパン。

ちょっぴり大人味の美味しいパン。



レッスンは、ベリーのコロコロキューブ、マロンコロネット、ショコラマーブルスクエアです。





ショコラマーブルスクエアの方、他の方から、
「難しいよ~」と、脅されていましたが・・・
チョコレートシートの層が綺麗に出て、とても上手に焼き上がりました(#^^#)

マロンコロネットの方、早速マロンペーストを買いに行くそうです。
忘れないうちに作ってくださいね~

ベリーのコロコロキューブの方は、分割が大変でしたが、焼き上がりはとってもキュート。
お孫さん、喜んでくれるといいですね!!

今日もおしゃべりも弾み、楽しいレッスンでした。
雪も降らず、無事終了できてよかったです。

次回もお待ちしています。  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:00Comments(0)パン教室

2020年02月14日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は自宅レッスン日。

試食パンは、バレンタインデーなので、苺のチョコパン。





レッスンは、フルーツデニッシュです。

バターの折り込みが難しいパンですが、焼きあがったデニッシュはとても美味しいです。




わぁ~難しい。。。

出来ないかも。。。

と、言われていましたが・・・

焼き上がりを見て、生徒のみなさん、大喜び。

苺、桃などをトッピングしたら、素敵なフルーツデニッシュが出来上がりました。

誰かに見せて自慢したい!!

と、言われていました。

今日は長時間のレッスン、お疲れ様でした。
そして、ご参加ありがとうございました。

ゆっくり味わって食べてくださいね~  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:38Comments(0)パン教室

2020年02月12日

コンパルホールでのパン講座♪

今日はコンパルホールでの主催パン講座。

10回講座の9回目。

今日のパンは、バターロール。

  


  


成形がとても難しいパンです。

一次発酵中は成形の説明。

各テーブルに回って詳しく説明しました。
生徒の皆さん、とても熱心に聞いてくれました(#^^#)

焼き上がりを待つ間、他の方のパンが気になる様子でした。

バターロールを焼くのは初めてという方も多かったですが・・・
皆さん、とても上手に焼きあがっていましたよ。

お家で練習する!!という生徒さんもたくさんいました。

頑張ってくださいね~

次回はいよいよ最終日。
美味しいパン作りましょう~





  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:03Comments(0)パン教室

2020年02月06日

パン教室~今日のレッスン♪

今日も自宅レッスン日。
3日連続自宅レッスンです。

試食パンは、チョコツイストです。





ココアたっぷりの生地に、チョコチップもたっぷり入れて、ねじねじ成形のパンを作ってみました(#^^#)

食べた生徒さんから
「美味しい~!!」と言われ、嬉しさマックス(#^^#)



レッスンは、チョココロネ・ショコラベリーフランス・べジブランチです。





今日も皆さん、違うパンを作りました。

どのパンもいい出来上がり。

仕上げもバッチリ。

今日もご参加ありがとうございました。

次回もお待ちしています。  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:19Comments(0)パン教室

2020年02月05日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は自宅レッスン日。

仲良しグループの皆さんでフルーツデニッシュのレッスンです。




バターを折り込む生地です。

2チームに分かれて、時間差で作業を進みめます。

何度も何度も折りたたみ、層を作っていきます。

時間がかかりましたが・・・

最後にフルーツをトッピングをするとケーキのようなとても素敵なフルーツデニッシュがたくさん出来上がりました。


試食タイム中は、ご主人の仕事の関係でお引越しされる方がいましたので、お別れ会も兼ねました。

会えなくなるのは寂しいですが・・・

また、新しい土地で頑張ってくださいね~





今日もご参加ありがとうございました(#^^#)
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:44Comments(0)パン教室

2020年02月04日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は自宅レッスン日。

試食パンは、4種のチョコキューブ。





4種類のフィリングのパンです。

可愛くキューブ型に入れて焼きました(#^^#)


レッスンは、べジブランチ。
トゥインクルコットン。
スウィートブール。





どのパンも美味しくて、食べたくなるパンです。

生徒のみなさんも、他の方のパンや成形が気になる様子。

あまりに他の方のパンが気になり、次回のレッスンメニューにする方も。

今日もご参加ありがとうございました。

次回もお待ちしています。
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 19:07Comments(0)パン教室