スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2019年01月31日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は朝から雨。。。

雨の中、遠方より自宅レッスンに3名の方が参加してくださいました。

試食パンは、抹茶クーヘンです。





抹茶入りの生地に、あんこをのせてクルクル巻いてみました。

生地は柔らかくておいしいですよ~


レッスンは、3名の方が、2種類のパンをそれぞれ作りました(#^^#)





シナモンで味付けしたリンゴとレーズンを包み込んだリンゴパン。

もう1種類は、ドライイチゴ&クリームチーズを生地に混ぜ込んだフレーズフロマージュ。

リンゴパンは可愛くリンゴの形に成形。

フレーズフロマージュは、コルプ型に入れて発酵。

2種類作るので、捏ねて捏ねて、分割して分割してと作業が多いですが。。。

3時間かからず、おいしそうなパンがたくさん焼き上がりました。

Kさん作・・・

Hさん作・・・

Iさん作・・・


パン作りが大好きな3名の生徒さん。
お家でもよく焼かれているようで、捏ねも成形もバッチリです。

次回もまた楽しくパン作りしましょう~
今日はありがとうございました。


手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
         ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   



ご予約の方は上記をクリックしてください!
    
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:37Comments(0)パン教室

2019年01月29日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は自宅レッスン日。

試食パンは、ツインチーズです。




シンプルな生地に、プロセスチーズを混ぜ込んで、仕上げにもピザ用チーズをのせた、チーズ好きにはたまらないパンです(#^^#)



レッスンは、3名の生徒さん。




チョコブレッドが2名。

チョコパウダーの折り込みが難しいパンです。
「わぁ~生地が破れた・・・」
「伸びない・・・」
等、悲鳴が出ていましたが・・・
クルクル巻いたとってもお洒落なパンが焼き上がりました。

Sさん作・・・


Tさん作・・・


Rさんは、玄米あんぱん。
プレーン・マロン・チーズの3種類のあんぱんを作りました。
ご家族の餡子大好きということなので、みなさん、喜ばれますね(#^^#)     


もう何度もごご一緒になっている3名なので、お話も弾みます。

ぬか漬けの話から、美味しいお店・パン屋さん、そして病院の話など次から次へと盛りだくさん。

どのパンも美味しそうに焼き上がり、楽しいレッスンでした。

次回もお待ちしています~


手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
     ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   



ご予約の方は上記をクリックしてください!
       


  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:02Comments(0)パン教室

2019年01月28日

グリッシー二で夕食

週末、別府では雪がちらほら寒かったです。

週末に焼いたパンは、こちら、グリッシー二です。




砂糖なしのパンです。
オリーブ油を使っています。

食感は、サクサクパリパリです。

   


岩塩と黒ごまの2種類作りました。

パスタと一緒に。
ワインにもよく合うおつまみパンです(#^^#)


ルヴァンリキッド&生イーストを使って、長時間発酵させて作ったパンです。



  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 17:03Comments(0)手ごねパン

2019年01月25日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は3名の生徒さんの自宅レッスン日。

試食パンは、ジュエリーブレッド。





クリームチーズ入りのパンにマーマレードと苺のジャムをトッピングしたパンです。

ジャムを宝石のように見立てて!!


レッスンは、3名、それぞれ違うパンを作りました。




クグロフ・ブラン・ノアール&クロッカン・ストロベリータルト、3人とも難度の高いパンのレッスンです。

それぞれ作業も多いパンです。

私も、作業工程や材料、計量など間違えないように、予習をしっかりして、生徒さんをお迎えしました。

Mさんはクグロフ。


Tさんは、ブラン・ノアール&クロッカン。

Kさんは、ストロベリータルト。


時間内に、みなさんのパン、焼き上がり、ホッとしました。

生徒のみなさんも達成感ありのレッスンだったようです。

ティタイムには、美味しいお店の話でも盛り上がりました(#^^#)



手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

       ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   


ご予約の方は上記をクリックしてください!
       
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 15:44Comments(0)パン教室

2019年01月24日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は自宅レッスン日。

試食パンは、カフェパンを準備しました。





卵とバターがたっぷりの丸パンをちょっとおしゃれなパンに変身。

ココアパウダー&粉糖をフォーク模様にふりかけました~

朝食にもランチにもピッタリのパンです。



レッスンは、2名の生徒さん。





Nさんはショコラベリー。

バター無しの生地なので、固い~と言いながら、力を込めて捏ねていました。

コルプ型に入れて発酵。

大きく焼き上がりました(#^^#)   


Sさんは、きなこパン。

きなことくるみが大好きなお母さんへのプレゼントのパンです。

こちらは捏ねやすい~と言っていました。

可愛く丸めて、たくさん焼き上がり(#^^#)   


現在教室に通われている生徒さんたちの中で、一番長く通ってくれているお二人。

おしゃべりも弾みます。

今日は、パンの話以外に、ぬか漬けの話で盛り上がりました。

いい話、聞けました(#^^#)


次回は、デコ食パンです。
お楽しみに~


手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

      ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   


ご予約の方は上記をクリックしてください!
     
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 17:19Comments(0)パン教室

2019年01月23日

コンパルホールでのパン講座♪

今日は、コンパルホール主催のパン講座「手ごねパン教室」でした。

10月から始まったこの講座も、今日を含め、残り2回となりました。

   


   


パンは、昨日の南部地区公民館と同じく、マーマレードショコラです。

卵たっぷりの生地に、チョコレートを混ぜ込みます。

成形のマーマレードジャムを包み込むのに、みなさん苦戦されていました。

焼き上がり、
「わぁージャムが爆発した!!」
「真ん丸で可愛い~」
等等。

早速熱々焼きたてパンを試食されている方もいました。

みなさん、
「思っていた以上に柔らかくて美味しい!!」と、言っていました、

インフルエンザも流行っていますが、
次回最後の講座、元気に参加してくださいね~


手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

   ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   


ご予約の方は上記をクリックしてください!

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 19:32Comments(0)パン教室

2019年01月22日

公民館でのパン講座

今日は、別府南部地区公民館での主催講座、「初めての手ごねパン」でした。

20人の生徒のみなさんがご参加してくださいました。

パンは、バレンタインにピッタリ、マーマレードショコラ。

  


  


ココア&チョコレートの生地に、マーマレードを包み込みます。

仕上げに粉糖をふって出来上がり。

甘さの中にマーマレードジャムの甘酸っぱさが効いてる美味しいパンです。

中には、ジャムが噴火しているパンもありましたが~ご愛敬(#^^#)

今日も楽しくパン作りができました。


手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

         ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   


ご予約の方は上記をクリックしてください!
       

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 17:05Comments(0)パン教室

2019年01月21日

生イーストで焼いたパン

今日は、お天気が良かったですね。

ポカポカ。

久しぶりにウォーキングに行ってきました。
帰り着くとほんのり汗ばんでいました。

先日焼いたパン。

生イーストで焼いたシュガーパン。





じっくりじっくりと3時間も発酵させました。

   

焼きあがったパンは、ほんのりと甘くておいしい出来上がり。



手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

     ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   


ご予約の方は上記をクリックしてください!
        
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 19:58Comments(0)手ごねパン

2019年01月18日

大分ガスさんでのパン講座♪

今日は、大分ガスショールームアスク別府さんでのパン講座でした。

パンは、バレンタインに向けて、チョコブレッド。

   


   


卵もバターもたっぷりの生地に、チョコレートを巻き込んで、三つ編みの成形にするパンです。

発酵後は、とても大きく膨らみます。

少しベタベタする生地なので、手ごね大変でしたが・・・

みなさん、とても上手に焼き上がりました(#^^#)


日差しポカポカの中、素敵なショールームで楽しいパン作りができました。


手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

        ↓



料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   



ご予約の方は上記をクリックしてください!
       

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:53Comments(0)パン教室

2019年01月17日

パン教室~今日のレッスン♪

今日も自宅レッスン日。

試食パンは、いが栗パン。





白あん&マロンペーストを包み込んで、栗の渋皮煮をトッピング。

アーモンドスライスもパリパリして美味しい~



レッスンは、3名の生徒さんがショコラベリー。





生地にココアパウダーとチョコレート&クランベリーを混ぜ込んでいます。

同じ生地で同じ作業で作ったのに、焼き上がりは、それぞれの個性が出ています。

どのパンも美味しそうに焼き上がり。

ココアの香りがいいです。

バレンタインにピッタリですね~

      


次回もお待ちしています~

手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

           ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   


ご予約の方は上記をクリックしてください!
       

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 17:16Comments(0)パン教室

2019年01月16日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は、自宅レッスン日。

試食パンは、マーマレードショコラを準備しました(#^^#)





生地にチョコレートがたっぷり入っています。

チョコと相性抜群のマーマレードジャムも包み込んでいる、甘くておいしいパンです。

このマーマレードショコラと一緒に、ルヴァンリキッド&生イーストを使って、バケットも焼きました。





6本もできたので、3個は明太子バターをはさんで、明太フランスに。

こちらも美味しく焼き上がりました(#^^#)



レッスンは、2名の生徒さんがメロンパンを作りました。




メロンパンって、こんな作り方なんだ!!と、おしゃべりしながら、作業が進みます。

Mさんは、6個に分割。   


Kさんは、8個です。


美味しそうに焼きあがっています。

お二人とも、お孫さんにプレゼントするって言われていました。
喜ばれたでしょうか???

お話も弾み、楽しくレッスン出来ました。

次回もお待ちしています~


手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
    ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください! 
  


ご予約の方は上記をクリックしてください!
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 17:31Comments(0)パン教室

2019年01月15日

お買い物~

3連休、いかがお過ごしでしたか?

私は昨日、お買い物へ。

可愛いイノシシのイラスト入りのワイングラスを見つけました(#^^#)

  


新年を迎え、干支のイノシシのイラストがついたものをよく見かけますが・・・
ワイングラスは初です。

思わず、買ってしまいました。

かえって家にあるグラスと比べると、大きめ。

赤ワインにピッタリ合いますね~


そのあと、キッチンマットと、ティポットも見つけたので、こちらも購入。



たっぷり4カップ分入るので、自宅レッスンの時に重宝しそうなティポット。
ティポットの次は、美味しい紅茶欲しくなりますね~

ハートのお皿はイタリア製。
微妙に風合いが違って、いい感じです。

バレンタインにピッタリです。

いいお買い物できました(#^^#)
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 13:33Comments(0)日々の出来事

2019年01月13日

ハードなパン

数日前から、ルヴァンリキッドを作ってました。



そして、注文していた生イーストも届いたので…

メゾンカイザーのパンレシピを見ながら、パン焼き。









一次発酵に1時間半。
二次発酵に2時間かけて、やっと、


ブール焼き上がり。



気泡もたくさんあって、美味しかった


  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 22:43Comments(0)手ごねパン

2019年01月11日

鏡開き~今日のレッスン♪

今日、1月11日は鏡開きですね。

我が家も~




甘さ控え目のおぜんざいです。

お餅、3個も食べてしまいました。。。


そして
今日は、自宅レッスン始めです。

試食パンは、ウィンナーブランチ。
ウィンナー&キャベツを入れて、あみあみの成形のパンです。





3名の生徒さんが2種類のパンを作りました。


ショコラベリー&クレッセントです。

Kさん作・・・


Sさん&Hさん作・・・


クレッセントは、岩塩をふりかけたしょっぱい塩パン。

そして、ショコラベリーは、クランベリーとチョコを混ぜ込んだ、甘いパン。

全く違う味ですが、どちらも美味しい。

3名とも、休み間もなく、作業が続き・・・
おいしそうなパンがたくさん焼き上がりました。


妊婦のSさん、大丈夫だったかな???

同じパンを作ると、他の人のパンがとても気になります。
今日の3名も!!


どのパンも、バッチリですよ!!

また、次回もお待ちしています~


手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

    ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください! 
  


ご予約の方は上記をクリックしてください!
       
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 19:38Comments(0)パン教室

2019年01月09日

コンパルホールでのパン講座♪

今年の手ごねパン教室 mama-xleb の講座はじめは、コンパルホールです。

24名の生徒さんと楽しくパン作りが始まりました~

   


   


今日のパンは、くるみツイスト。

くるみ&グラニュー糖&シナモンをぐるぐる巻いて、二つ編みにしていきます。

焼き上がりは、思ったより大きくなっていて、みなさん、大喜びでした。

この講座も今日を含め、残り3回です。

生徒さんがどんどん捏ね・成形と上手になっているので、とてもうれしいです。

質問も色々あり~

「きなこのパンはどの分量で作ればいいですか?」
「赤ちゃんの粉ミルクをスキムミルクの代わりに使ってもいいですか???」などなど

さすがに赤ちゃんの粉ミルクは使ったことがないので、生徒さんに作って、感想をきかせて!!と、お願いしました。笑笑

毎回、笑いありの楽しい講座です。

今年もよろしくお願いします。



手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

    ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   


ご予約の方は上記をクリックしてください!

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:39Comments(0)パン教室

2019年01月08日

2種類のパン&ビーフシチュー

昨夜は、次男の誕生日だったので、ビーフシチューを作ってお祝い。








デミグラスソースから手作りしてみました。

ケーキは、今回は別府ドラゴンさんのチョコボックスです。
子ども達が小さい頃から大好きなこのケーキ。
久しぶりに食べましたが・・・やはり美味しい~
大人も大好きな味です(#^^#)

パンは、シチューに合うように、ライスセサミブレッド。




上新粉にたっぷりのゴマが入ったパンです。

8個焼きましたが、ぺろりと完食!!



そして、
今朝、大学生活に戻るので、お弁当&パンを作ってお見送り。
早起きしました。




エリンギの炊き込みご飯に、チキンカツです。

パンは、クレッセント。

こちらは全粒粉のパン。

バターを塗って、仕上げに岩塩をふりかけています。

息子の住む広島は、大分より寒いので、風邪などひかないように。



手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
    ↓

料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!  
 


ご予約の方は上記をクリックしてください!
   

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 11:44Comments(0)手ごねパン

2019年01月07日

誕生日&美味しい食べ物

今日は、七草がゆですね(^^)

我が家も、今朝の朝食に❣️




最近、暴飲暴食だったので…
七草がゆを食べると、落ち着きます


そして、
今日、1月7日は、次男の21回目の誕生日

生まれた日のこと、つい、昨日の事のような気がします。

希望の職場に就職して、自分の夢、叶えて欲しいなぁ〜

次男と一緒の最近のランチ。

大分市の三徳寿司。



大分のお魚は美味しい(^^)

別府市の文楽庵。



息子達が子どもの頃からよく行くお店。

ごぼう天カレーで温まりました(^^)


こちらは、長崎在住の長男の行きつけの店、イタリアン&スペインバル SARUTEのオーナーに教えて頂いた3つのソースで楽しむチキングリル。

夕食に作ってみました、






カレーソース、油淋鶏ソース、アボカドのタルタルの3種類のソース。
どのソースも美味しい(^^)

おしゃれなホットプレート料理です。
お野菜もたくさん食べれました(^^)
ワインも進みます(^^)

明日は、大学のある広島に戻る次男。

今夜の夕食、張り切って作るぞ(^^)
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 09:57Comments(0)日々の出来事

2019年01月04日

パン焼きはじめ~

2019年、最初に焼いたパンは、ショコラベリーです。




バターは使用していないパンです。

チョコレートとクランベリーを混ぜ込んだ、甘くてちょっぴり甘酸っぱさが残るパンです。

大好きな発酵カゴに入れて発酵。





パンのような焼き菓子のようなパンです。

このショコラベリーは、2月の自宅レッスンのパンです。

バレンタインにピッタリのパンですよ~


手ごねパン教室 mama-xleb  今年もよろしくお願いします。
お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

    ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   


ご予約の方は上記をクリックしてください!
     
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 21:41Comments(0)手ごねパン

2019年01月02日

初詣

今年の初詣は、久しぶりに宇佐神宮へ。

お参りして、おみくじ引いて、お守りを買いました。


ご朱印も頂きました。



今年中に、

長男のいる長崎市の諏訪神社。
次男のいる広島市の厳島神社のご朱印も頂きたいなぁ(^^)


こちらは、イノシシのクリームパン。



牙はカシューナッツです。


つかの間の休暇を終えた長男は、自宅へ戻りました。

お昼ご飯用にお弁当を作りました。




  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 17:29Comments(0)日々の出来事

2019年01月01日

ご挨拶

あけましておめでとうございます㊗️

今年もよろしくお願いいたします



朝はお雑煮を食べ、

その後、実家で弟家族と一緒に、新年会。

両親との楽しい時間

今年も一年、みんなが幸せに過ごせますように❤️
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:48Comments(0)日々の出来事