2016年02月14日

東京旅行 その2

11日

お待ちかねの歌舞伎です。

4時半からの夜の部なので、その前に銀ぶらしました。

itoyaで夫と長男は、万年筆、次男は、4月からの大学生へ向けての文房具を購入✒️

それから、築地へてくてく
名物の玉子焼き屋さん、行列ができていましたが、次男と並びました。
私は甘めの玉子焼き、次男は甘さ控えめ。
出来たては、フワフワ熱々で美味しい⤴️


時間になり、やっと歌舞伎座へ❗️
まずは、木挽町広場で買い物。
かんざしを買いました。

いよいよ始まります。

感動‼️
イヤホンで解説を聞きながらの鑑賞なので、分かりやすかったです。
やっぱり、日本の伝統芸能はいいですね〜
着物姿の方もいました。
私もいつか、着物を着て、歌舞伎を見たいなぁ〜
その前に、一人で着付け出来なきゃ







  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:41│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。