2016年09月27日
公民館でのパン講座♪
今日は、別府南部地区公民館でのパン講座でした。



作ったパンは、胚芽ロールです。
小麦胚芽入りの生地に、チーズを入れてロールパンに成形します。
今日は、いつもより粉量が多かったので、生徒のみなさん、捏ねに力が入ります。
ロースパンの成形は、見た目以上に難しくて・・・
コロンとした可愛い形になかなかできませんが・・・
みなさん、一生懸命に頑張り、素敵なパンがたくさん焼きあがりました。
早速試食されている方もいて・・・
満足そうに、おいしそうに食べていました。
小麦胚芽を入れると、モチもちとした食感になります。
チーズとの相性もバッチリ!!
ぜひ、お家でも焼いてみてくださいね~
次回からは、後期に突入!!
元気に楽しく、パン作りをしましょう!!
教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!
作ったパンは、胚芽ロールです。
小麦胚芽入りの生地に、チーズを入れてロールパンに成形します。
今日は、いつもより粉量が多かったので、生徒のみなさん、捏ねに力が入ります。
ロースパンの成形は、見た目以上に難しくて・・・
コロンとした可愛い形になかなかできませんが・・・
みなさん、一生懸命に頑張り、素敵なパンがたくさん焼きあがりました。
早速試食されている方もいて・・・
満足そうに、おいしそうに食べていました。
小麦胚芽を入れると、モチもちとした食感になります。
チーズとの相性もバッチリ!!
ぜひ、お家でも焼いてみてくださいね~
次回からは、後期に突入!!
元気に楽しく、パン作りをしましょう!!

教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!
Posted by EMImama at 14:53│Comments(0)
│パン教室