2017年07月25日
公民館でのパン講座♪
今日は、別府南部地区公民館でのパン講座でした。



作ったパンは、くるみレーズンです。
バターも卵もたっぷりの生地に、くるみとレーズンをたっぷり混ぜ込んだ甘くて、美味しいパンです。
生地がべた付くかな~と心配しましたが・・・
生徒のみなさん、とても上手に捏ねていました。
成形も、最後の十文字の切り込みも上手にできて、美味しいパンがたくさん焼き上がりました。
この講座で流行の竹かご~
持っている方がたくさんいます。
それぞれ自分の作ったパンを入れてお持ち帰りです。
次回は、8月。
暑いですが、頑張ってパン作りをしましょう~
教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!

ご予約の方はこちらをクリックしてください!
作ったパンは、くるみレーズンです。
バターも卵もたっぷりの生地に、くるみとレーズンをたっぷり混ぜ込んだ甘くて、美味しいパンです。
生地がべた付くかな~と心配しましたが・・・
生徒のみなさん、とても上手に捏ねていました。
成形も、最後の十文字の切り込みも上手にできて、美味しいパンがたくさん焼き上がりました。
この講座で流行の竹かご~
持っている方がたくさんいます。
それぞれ自分の作ったパンを入れてお持ち帰りです。
次回は、8月。
暑いですが、頑張ってパン作りをしましょう~

教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!

ご予約の方はこちらをクリックしてください!
Posted by EMImama at 14:25│Comments(0)
│パン教室