2018年11月13日
パン教室~今日のレッスン♪
今日は、自宅レッスン日。
試食パンは、イタリアンブレッドです。

新作のパンです。
生地にオリーブ・ベーコン・チーズを混ぜ込んでいます。
仕上げに粉チーズをふりかけて、イタリアンに~
只今試作中のパンで、今回は、型は、スリム型とミニバウンド型で焼いてみました。
ミニバウンド型の方が大きく膨らんだので、こっちの方かいいかな~。。。
レッスンは、4名の生徒さん。

Sさんは、玄米粉アンパンです。
プレーン・チーズ・マロンの3種類のあんぱんです。
栗の成形が可愛くできました。
最近、発酵器を購入されたそうです。
どんどんパン焼きしてくださいね~
Rさん・Tさん・Y.Sさんは、ブレッドボウルです。

飾りの板作り、
長く伸ばすのが難しいけど、楽しい!!と言いながらの作業でした。
それぞれ、可愛いパンが焼きあがっています。
今夜、中をくり抜いて、シチューを入れて食べてくださいね~
今日も、楽しいパン作り。
今夜の夕食のメニューの話や、最近行ったパン屋さんの話など盛りだくさん。
また、次回もお待ちしています。
手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
↓
教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!

ご予約の方は上記をクリックしてください!
試食パンは、イタリアンブレッドです。
新作のパンです。
生地にオリーブ・ベーコン・チーズを混ぜ込んでいます。
仕上げに粉チーズをふりかけて、イタリアンに~
只今試作中のパンで、今回は、型は、スリム型とミニバウンド型で焼いてみました。
ミニバウンド型の方が大きく膨らんだので、こっちの方かいいかな~。。。
レッスンは、4名の生徒さん。
Sさんは、玄米粉アンパンです。
プレーン・チーズ・マロンの3種類のあんぱんです。
栗の成形が可愛くできました。
最近、発酵器を購入されたそうです。
どんどんパン焼きしてくださいね~
Rさん・Tさん・Y.Sさんは、ブレッドボウルです。
飾りの板作り、
長く伸ばすのが難しいけど、楽しい!!と言いながらの作業でした。
それぞれ、可愛いパンが焼きあがっています。
今夜、中をくり抜いて、シチューを入れて食べてくださいね~
今日も、楽しいパン作り。
今夜の夕食のメニューの話や、最近行ったパン屋さんの話など盛りだくさん。
また、次回もお待ちしています。
手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
↓

教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!

ご予約の方は上記をクリックしてください!
Posted by EMImama at 13:43│Comments(0)
│パン教室