2019年06月14日
パン教室~今日のレッスン♪
今日は自宅レッスン日。
雨の中、お越しいただきありがとうございました。
試食パンは、明太チーズパンです。

パンの中に、お餅が入っています。
明太子とチーズの相性がバッチリのパンです。
レッスンは、4名の生徒さん。
2名がベーコンクレッセント。
2名がティーピールです。
ティーピールのお2人。
生地がべた付きます~と、言いながら手ごねをしていました。
アールグレイの茶葉とオレンジピールの香りのよいパンです。
焼きあがったパンに粉糖をふりかけると、焼き菓子みたいですね。
甘いものがお好きなお2人、喜んでいました。
ベーコンクレッセントのお2人は、成形が難しい~と、言われていました。
クルクル巻いて、可愛く三日月形に成形します。
アスパラを巻いても美味しく出来るので、ぜひ、お家でも作ってみてくださいね。
仕上げにオリーブ油を塗るので、いい色に焼きあがっています。
初顔合わせの方もいましたが・・・
共通のお知り合いの方もいて、お話も弾みました。
次回もまた、お待ちしています。
手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
↓
教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!

ご予約の方は上記をクリックしてください!
雨の中、お越しいただきありがとうございました。
試食パンは、明太チーズパンです。
パンの中に、お餅が入っています。
明太子とチーズの相性がバッチリのパンです。
レッスンは、4名の生徒さん。
2名がベーコンクレッセント。
2名がティーピールです。
ティーピールのお2人。
生地がべた付きます~と、言いながら手ごねをしていました。
アールグレイの茶葉とオレンジピールの香りのよいパンです。
焼きあがったパンに粉糖をふりかけると、焼き菓子みたいですね。
甘いものがお好きなお2人、喜んでいました。
ベーコンクレッセントのお2人は、成形が難しい~と、言われていました。
クルクル巻いて、可愛く三日月形に成形します。
アスパラを巻いても美味しく出来るので、ぜひ、お家でも作ってみてくださいね。
仕上げにオリーブ油を塗るので、いい色に焼きあがっています。
初顔合わせの方もいましたが・・・
共通のお知り合いの方もいて、お話も弾みました。
次回もまた、お待ちしています。
手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
↓

教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!

ご予約の方は上記をクリックしてください!
Posted by EMImama at 15:30│Comments(0)
│パン教室