2019年07月02日
パン教室~今日のレッスン♪
今日は自宅レッスン日でした。
雨の中、ご参加いただきありがとうございました。
試食パンは、ダブルコーン。

生地にコーンミールを混ぜ込み、フィリングにもマヨコーンを包み込んだパンです。
コーンミールとはトウモロコシの粉です。
レッスンは、4名の生徒さん。

2名の方がクロックムッシュです。
パン屋さんでもよく見かけるお洒落なパンです。
今日は、クッキングシートでの箱作りからです。
パン生地⇒ハム⇒チーズと重ねていき、最後にホワイトソースをかけて焼きます。
ボリュームたっぷりのパンです。
お2人とも、今夜の夕食はこれでいいなぁ~と、言ってました。

とてもおいしそうに焼きあがったので、エピを作ったお2人は次回、このクロックムッシュを作るそうです。
エピは3種類のベーコンエピです。
生地がベタベタする~
丸められない~2
と、大苦戦の2人でしたが・・・
以前エピを作ったことのあるクロックムッシュを作った2名の方から、
「最後のエピの部分の切り込みは大胆な方がいいよ!!」
と、アドバイスをもらい~とても上手にできました。
焼きあがったエピを見て、
「わぁ~上手に出来た!! 自画自賛(*^_^*)」
と、喜んでいました。
今日は、パンの食べ比べもあり、にぎやかで楽しいレッスンでした。
次回もお待ちしています。
手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
↓
教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!

ご予約の方は上記をクリックしてください!
雨の中、ご参加いただきありがとうございました。
試食パンは、ダブルコーン。
生地にコーンミールを混ぜ込み、フィリングにもマヨコーンを包み込んだパンです。
コーンミールとはトウモロコシの粉です。
レッスンは、4名の生徒さん。
2名の方がクロックムッシュです。
パン屋さんでもよく見かけるお洒落なパンです。
今日は、クッキングシートでの箱作りからです。
パン生地⇒ハム⇒チーズと重ねていき、最後にホワイトソースをかけて焼きます。
ボリュームたっぷりのパンです。
お2人とも、今夜の夕食はこれでいいなぁ~と、言ってました。
とてもおいしそうに焼きあがったので、エピを作ったお2人は次回、このクロックムッシュを作るそうです。
エピは3種類のベーコンエピです。
生地がベタベタする~
丸められない~2
と、大苦戦の2人でしたが・・・
以前エピを作ったことのあるクロックムッシュを作った2名の方から、
「最後のエピの部分の切り込みは大胆な方がいいよ!!」
と、アドバイスをもらい~とても上手にできました。
焼きあがったエピを見て、
「わぁ~上手に出来た!! 自画自賛(*^_^*)」
と、喜んでいました。
今日は、パンの食べ比べもあり、にぎやかで楽しいレッスンでした。
次回もお待ちしています。
手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
↓

教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!

ご予約の方は上記をクリックしてください!
Posted by EMImama at 16:34│Comments(0)
│パン教室