スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2018年09月15日

早いですが~ツリーパン

自宅レッスンの他に、4か所で主催講座の講師をさせていただいています。

大分ガスショールーム別府アスク・大分市コンパルホール・別府市南部地区公民館・別府北部地区公民館なでしこ分館です。

1年を通じての施設もあれば、

前期・後期と別れている施設もあります。

毎年、3月にレッスンメニューを決めます。

各施設でオーブンの種類や機材・人数・材料費の額など、おのおの違いますので、それぞれの場所で、作るパンを変えています。

さらに、リピートしてくださる生徒さんが多くいますので、毎年、作るパンも変えています。

自宅レッスンは、もちろん、主催講座と異なりますので、こちらも全く違うパンを毎月4種類考えます。

レシピを作っていくのは大変ですが・・・

生徒さんを思い浮かべながら、作るので楽しい作業でもあります。


昨夜、
コンパルホールから10月からの講座に通ってくださる生徒さんが決定したと連絡がありました。
定員を上回るお申し込みがあったようです。
ありがとうございました。

今年のコンパルホールの12月のパンは、抹茶のちぎりパンにしました。

クリスマスをイメージして、ツリーの形のちぎりパンです。




中にホワイトチョコを包み込んでいます。

今日は、レシピの確認の為、まだまだ早いですが、試作してみました。

仕込み水を牛乳に変えてみたり、焼き温度を調節したり、試行錯誤しています。

焼きたてはこんな感じです。

粉糖をふりかけたら~
ツリーっぽくなったでしょうか???

多くの生徒さんに喜んで頂き、お家でもたくさんパンを焼いていただけると嬉しいです(#^^#)



  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:42Comments(0)手ごねパン

2018年09月14日

ミルクフランスをもって~

朝から次男の病院の検診に行ってきました。

今日は眼科です。

先天性の病気をもって生まれてきた次男。

形成外科・脳外科・耳鼻科・眼科・小児科・小児外科・歯科など、病院通いは外せません。

入院・手術も20回を超えています。

でも

辛い日々を乗り越え、毎日、頑張っている次男。

私にできることは、日々の生活のサポートや病院への送迎、付き添いしかありませんが。。。
(大学生になり、3年前より一人暮らしも始めています)

応援するしかない母です、、、


眼科の診察も無事に終わり、その後、実家へ。

昨日焼いたミルクフランスを持っていきました。



久しぶりに焼いたミルクフランス。

美味しくできました。

ミルクは、コンデンスミルクとお砂糖で作りました。

しっかりと冷やしたミルクを絞り、ラッピングしたら、可愛いミルクフランスになりました。

ミルクをいれなくても、美味しいパンですよ~




  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:33Comments(0)手ごねパン

2018年09月09日

チーズがトロ~ッと。。。

胚芽ロール。





チーズがトロ~ッと溶け出して、美味しそうに焼き上がりました(#^^#)


   


生地には小麦胚芽を混ぜ込んでいます。

小麦胚芽入りなので、モッチモチです。

捏ねている時は、香ばしい香りも!!

小麦胚芽はミネラルやビタミンなど栄養がたっぷり詰まっています。

私はこの小麦胚芽入りのパンが大好きです。

チーズとの相性もバッチリでとてもおいしいパンが焼きあがります。

まだ胚芽入りのパンを食べたことのない方はぜひ食べてみてください~
お薦めです(#^^#)


手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
    
      ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   



ご予約の方は上記をクリックしてください!
      
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:15Comments(0)手ごねパン

2018年09月08日

今日のパンは・・・

今日は、ウィンナーブランチを焼きました。





名前の通り、ブランチにピッタリのパン。

休日にいいですね~


生地量は、少なめですが・・・

中にマスタードで味付けしたキャベツとウィンナーが入っています。

成形はあみあみ成形です。

作っていると楽しくなるパンです。

焼きたてをパクリと、食べました。


手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

     ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   


ご予約の方は上記をクリックしてください!  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:17Comments(0)手ごねパン

2018年08月31日

物々交換

物々交換

ゴーヤときゅうりをたくさん頂いたので…

チーズパンをお返しに❤️




今日は、たくさんのゴーヤを調理。

佃煮、ピクルス、甘酢漬け、ゴーヤチップス、肉詰めフライなどなど…




ゴーヤジャムも作ってみました。
初です‼️



ほろ苦くて、マーマレードみたいで美味しい❤️

まだまだあるので、
残りは、冷凍保存しました。

明日から9月ですが…
まだまだ暑い日が続いてます。

ゴーヤ、たくさん食べます

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 21:28Comments(0)手ごねパン

2018年08月29日

またまたバケット作り♪

昨夜、夫に、バケットが焼きあがった時に「パチパチ~」と聞こえる、
天使のささやきを聞いてもらいたくて~

帰宅時刻に合わせて、バケットを焼き上げました。




今までにないくらいのいい出来で、

「パチパチ・・」とかなり長い時間、天使のささやきが聞こえました。

早速焼きたてを食べました。

美味しくて美味しくて~

クラストのカリカリ感、クラムのモチモチ感、気泡もたくさん!!

オリーブ油につけるとさらに美味しくて、ペロッと食べてしまいました。

私よりも、夫の方がバケットにはまっている様子。


今朝、昨日の感触を忘れないようにと、起きて早速のバケット作り。








今日のバケットも天使のささやきがばっちり聞こえ、美味しいバケット、焼き上がりました(#^^#)



  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:52Comments(0)手ごねパン

2018年08月27日

バケット&ゴーヤ

昨日焼いたバケット。

焼きたてを美味しく頂きました。

やっと納得できるバケットのレシピも完成!!

4本もあったので~

残りは、明太子のブルスケッタ&ラスクに。





そして~

たくさんのゴーヤを頂いたので・・・

今夜の夕食は、ゴーヤの肉詰め&ゴーヤの佃煮。





まだまだ残暑が厳しいので、このゴーヤを食べて乗り切るぞ!!




  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:49Comments(0)手ごねパン

2018年08月26日

今日も・・・バケット作り

昨日も、今日もバケット作り。

昨夜はバケットがあるので、夕食はアヒージョにしました。




シーフードアヒージョがバケットによく合いました(#^^#)

他に
スモークイワシの玉ねぎのせ。

アボカドトマトのサラダ。

赤ワインが進みます~

そして
今日のバケット作り。

2種類、粉・水分量は同じですが~

発酵時間や焼き温度などを変えてみました。




230℃と250℃ですが、焼き色がかなり違います。

焼き上がりはどちらも
「パチパチ・・・」と天使のささやきがずっと聞こえました。

気泡は、250℃で焼いた方がたくさんあいています。

焼きたてパン、早速試食しました。

手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
        ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   


ご予約の方は上記をクリックしてください!


       
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:51Comments(0)手ごねパン

2018年08月25日

季節外れですが∼シュトーレン

少し早いですが・・・

12月、クリスマスに食べられるドイツのパン、シュトーレンを焼きました。




自宅レッスンで、毎年、大人気のシュトーレン。

少しづつ内容を変えてます、

今年はマジパン入り。

ドイツでは、アーモンドを大量に消費しないといけない時期があったそうで、
ドイツのシュトーレンには、マジパンが入っているものが多いそうです。

日本ではマジパン入りのシュトーレンは珍しいみたいですけどね~

他にもドライフルーツ・ナッツなど昨年のシュトーレンと変えてます。

詳しくはレッスンのお楽しみに(^_-)-☆

今日も大きく膨らみました~   
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 17:10Comments(0)手ごねパン

2018年08月24日

今日は明太フランス。

今日もバケット作り。

昨夜仕込んでいた冷蔵生地を使ってのバケット。

今日は、仕上げに、明太バターをたっぷり載せてみました。




う~ん、明太子のいい香り。

美味しく焼き上がりました(#^^#)  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 19:14Comments(0)手ごねパン

2018年08月23日

バケット作り

バケット試作中。





配合を変えたり~
発酵時間を変えたり~

パリッとして、モッチモチで、気泡がたくさんのバケットが理想。

試行錯誤しています。

今夜は冷蔵発酵も試してみようと思います。。。

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 19:24Comments(0)手ごねパン

2018年08月20日

手作りピザ&お弁当

今朝は、早起きをしてパン&お弁当作りをしました(#^^#)





お盆の間帰省していた次男が、大学のある広島へ帰るので、持たせました。

ピザはお昼御飯用。




楕円形に伸ばした生地に、ナス&トマト、ブロッコリー&ウィンナーの2種類作ってみました。

ピザソースも手作りですよ~


そして・・・
お弁当は焼肉弁当です。
こちらは、今日の夜ご飯です。

張り切って作りました。
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 14:21Comments(0)手ごねパン

2018年08月12日

今日のパン焼き|~

今日は、午後から2種類のパンを焼きました。

同じ生地です。





500gの粉を捏ね~

8割捏ねで2分割。

1つは・・・
チェダーチーズ&粉チーズを入れて食パンに。




もう1つは、先日、知人に教えてもらった乾燥わかめを混ぜ込んだパン。
マヨネーズ味と、粉チーズ&バターの2種類です。





生地がとても美味しいので~

2種類ともとても美味しいパンが焼き上がりました(#^^#)


手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。
    ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!  
 


ご予約の方は上記をクリックしてください!
        
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 20:44Comments(0)手ごねパン

2018年07月28日

朝採れ野菜&今日のパン。

朝採れ野菜。





丸い形が可愛い~
ナスとズッキーニ。

今夜は丸ナスをステーキに。

ジェノベーゼを添えて~    



そして~
今日のパンは、はちみつとマロンのライ麦パン。




ヘーゼルナッツ入りの生地に、栗の渋皮煮とマロングラッセを巻き込んだ贅沢なパン。

歯ごたえがあっておいしい~



手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

      ↓

料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   



ご予約の方は上記をクリックしてください!
      

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:40Comments(0)手ごねパン

2018年07月13日

メロンパン~&お弁当

メロンパン~





生地捏ねて~

クッキー生地作って~

やっぱり、メロンパン作り、楽しいです(#^^#)

クッキー生地はしっかりがりがり

パン生地はフワフワ~

美味しいメロンパンの焼き上がり~


そして・・・

久しぶりのお弁当作り。





子どもが大きくなり、もう、運動会もなくなったので・・・

久しぶりのお弁当作りも楽しい~
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 12:58Comments(0)手ごねパン

2018年07月12日

お豆腐のパン&デコ食パン

午前中は友人とウォーキング。

「暑いね~」と言いながら。
汗かきながら~


午後から、2種類のパンを焼きました~

まずはお豆腐のパン。




生地にお豆腐を混ぜ込んでいます。

モッチモチ。

捏ねやすい生地です~   


仕上げは、クリームをはさんで、ドライリンゴをトッピング。


そして

お久しぶりのデコ食パン。

シマシマをイメージして~




ランダムに重ねたつもりが・・・


プラックココアかココアかで悩み・・・

味がココアの方が好きなので、ココアを選びましたが・・・

シマシマにはブラックココアの黒の方がよかったですね。。。

まだまだ改良しなきゃ!!


手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

       ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   


ご予約の方は上記をクリックしてください!
         
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:46Comments(0)手ごねパンデコ食パン

2018年07月08日

夕食~今日のパン

夕食用のパンを焼きました。




ハードトーストです。

油脂分無しのパンです。

クラストがパリッとして~
クラムがモッチモチのパンに焼きあがりました。  


甘いパンからお総菜パン、ハード系のパンなど色々なパンを焼きますが・・・

実は、

少しハードで何も入らないシンプルなパンが大好きです。

特にこのハードトーストはお気に入り(#^^#)

小麦粉本来の味が出て、かみしめるたびに美味しさが~

ワインと一緒に美味しく頂きました(^_-)-☆



  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 23:04Comments(0)手ごねパン

2018年06月30日

チーズたっぷりなパン

今日焼いたパンは、クロックムッシュ。




まずホワイトソースを作って、

それから、

パンを捏ねて〜

ハム、チーズ、ハム と重ねて〜

最後は、ホワイトソースをのせて




美味しいパンの焼き上がり  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 22:15Comments(0)手ごねパン

2018年06月19日

挽きたてコーヒーとパン

朝から雨です。。。

今日はクレッセントを焼きました。

三日月という名のパンです。





全粒粉入りのパンです。

仕上げに岩塩をふりかけた塩パンです。

挽きたてのコーヒーと一緒に頂きました(#^^#)



料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   



ご予約の方は上記をクリックしてください!
      
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 14:09Comments(0)手ごねパン

2018年06月18日

今日のパン&作り置きおかず

今日のパンは、プチレーズン。





甘めの生地に、レーズンとくるみがたっぷり入ったパン。

仕上げにグラニュー糖をたっぷりつけてます(#^^#)



そして、
月曜日。

恒例の作り置きおかず。




☆トマトとナスのカレー
☆ズッキーニとナス
☆新玉ねぎとトマト
☆レタスとベーコン
☆丸ごと玉ねぎ
☆サバ缶とじゃがいも
☆ピーマンのうま塩
☆人参しりしり
☆酢醤油卵
☆オクラのナムル


夏野菜たっぷり使った料理ばかりです。

今週はお出かけがあるので、ちょっと少なめですが・・・

どれも美味しくできました(#^^#)


手ごねパン教室 mama-xleb お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします。

     ↓


料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
    詳しくはこちらをご覧ください! 上記をクリックしてください!   


ご予約の方は上記をクリックしてください!
       
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:23Comments(0)手ごねパン