2015年01月28日
公民館でのパン講座♪
今日は、コンパルホールでのパン講座でした。
8回講座の最後の日です。
レッスンのパンは、ウィンナーパン&UFOパンです。



いつの生地から2種類のパンを作っていきます。
手ごねパンが初めての方も多く参加されていましたが、みなさん、どんどん上達されて、今日は、とてもいい焼きあがりでした。
作業も多いパンでしたが、てきぱきと作業を進め、15分前には、全員の方が焼きあがり、試食をされていました。
湯せん発酵など、私も色々と勉強することが出来、楽しい4か月間でした。
6月からの講座も開講予定ですので、また、ご縁がありましたら、よろしくお願いします。
4月からコンパルホールで募集を開始するようです。
また、手ごねパンに興味のある方、一緒にパン作りしませんか?
教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!
8回講座の最後の日です。
レッスンのパンは、ウィンナーパン&UFOパンです。
いつの生地から2種類のパンを作っていきます。
手ごねパンが初めての方も多く参加されていましたが、みなさん、どんどん上達されて、今日は、とてもいい焼きあがりでした。
作業も多いパンでしたが、てきぱきと作業を進め、15分前には、全員の方が焼きあがり、試食をされていました。
湯せん発酵など、私も色々と勉強することが出来、楽しい4か月間でした。
6月からの講座も開講予定ですので、また、ご縁がありましたら、よろしくお願いします。
4月からコンパルホールで募集を開始するようです。
また、手ごねパンに興味のある方、一緒にパン作りしませんか?

教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!