2018年12月29日
グラタンパン~おせち料理
今日は、実家へ行き、お節調理作り。
お昼御飯用に、昨日焼いたグラタンパンを持っていきました。

昨日焼いたカンパーニュの中をくり抜いて、ホワイトソースで作ったグラタンを入れ、ピザチーズをたっぷりかけて焼きます。
⇒
両親と食べました(#^^#)。
まず、午前中、栗きんとん・田作り・黒豆を作りました。
栗きんとんは、くちなしの実で黄色に色付け。
今年は本格的に作ってみました。
午後からは、エビのつや煮・お煮しめなど。
数の子・カブの酢の物。子どもたちの大好物の煮豚などは、母があらかじめ作ってくれていました・・・
母もだんだん年を取ってきたので、本来なら、私がすべて作らないといけないのに・・・
まだまだ母に頼りっぱなしで~
出来上がったお節料理。
我が家分に少しもらって帰りました。

さぁ~明日はローストビーフなどを作らなきゃ!!
お昼御飯用に、昨日焼いたグラタンパンを持っていきました。
昨日焼いたカンパーニュの中をくり抜いて、ホワイトソースで作ったグラタンを入れ、ピザチーズをたっぷりかけて焼きます。
両親と食べました(#^^#)。
まず、午前中、栗きんとん・田作り・黒豆を作りました。
栗きんとんは、くちなしの実で黄色に色付け。
今年は本格的に作ってみました。
午後からは、エビのつや煮・お煮しめなど。
数の子・カブの酢の物。子どもたちの大好物の煮豚などは、母があらかじめ作ってくれていました・・・
母もだんだん年を取ってきたので、本来なら、私がすべて作らないといけないのに・・・
まだまだ母に頼りっぱなしで~
出来上がったお節料理。
我が家分に少しもらって帰りました。
さぁ~明日はローストビーフなどを作らなきゃ!!