2015年02月03日
公民館でのパン講座♪
今日は、別府のなでしこ会館での今年度最後のパン講座でした。
レッスンのパンは、バレンタインデーにぴったりの、クランベリーハートです。



牛乳を仕込み水に使った生地に、ホワイトチョコレートとクランベリーを混ぜ込んでいます。
ハート型に成形して、焼き上げ、仕上げに粉糖をふりかけ、チョコレートアイシングをしたら出来上がり!!
ハート型の成形が難しいパンですが、みなさん、思い思いのハート型が出来ました
最後のチョコレートアイシングに苦戦されている方が多かったですが・・・
愛情たっぷりのハートのパンが美味しそうに焼きあがりました~
閉講式の後、みなさんからメッセージカードを頂きました。
一年間、楽しくパン作りが出来、ありがとうございました。
27年度も開講予定ですので、また、会えるのを楽しみにしています。
詳しくは、別府北部地区公民館なでしこ分館へお問い合わせ下さい。
それから、
今日のパン講座に、大分合同新聞の方が取材に見えました。
日時は未定だそうですが、朝刊の別府版に掲載されるようです。
見てくださいね~
教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!
レッスンのパンは、バレンタインデーにぴったりの、クランベリーハートです。
牛乳を仕込み水に使った生地に、ホワイトチョコレートとクランベリーを混ぜ込んでいます。
ハート型に成形して、焼き上げ、仕上げに粉糖をふりかけ、チョコレートアイシングをしたら出来上がり!!
ハート型の成形が難しいパンですが、みなさん、思い思いのハート型が出来ました

最後のチョコレートアイシングに苦戦されている方が多かったですが・・・
愛情たっぷりのハートのパンが美味しそうに焼きあがりました~

閉講式の後、みなさんからメッセージカードを頂きました。
一年間、楽しくパン作りが出来、ありがとうございました。
27年度も開講予定ですので、また、会えるのを楽しみにしています。
詳しくは、別府北部地区公民館なでしこ分館へお問い合わせ下さい。
それから、
今日のパン講座に、大分合同新聞の方が取材に見えました。
日時は未定だそうですが、朝刊の別府版に掲載されるようです。
見てくださいね~

教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!