2016年01月27日
コンパルホールでのパン講座♪
今日は、コンパルホールでのパン講座でした。



作ったパンは、ベーコンクレッセントです。
バターの代わりにオリーブ油を使い、捏ねあがり直前に、黒ごまを混ぜ込みます。
いつものように、卵も入っていないので、捏ねあがりの見極めが難しかったですね~
大きな円に伸ばし、三角形に切り、ベーコンをのせてクルクル巻き上げます。
最初は、なかなか大きく伸びません~
このくらいでいいですか???
等々、質問もありましたが・・・
徐々に慣れ、綺麗な三日月型が並んでいました。
焼き上がりは、ベーコンと小麦のいい香りがしています~
早速試食されている方もいました。
今日が8回講座の最終日です。
最初は、初対面の方々でしたが、どのテーブルもみなさん仲良しになり、おしゃべりも弾み、楽しくパン作りができて、私も楽しい4か月間を過ごせました。
また、お会いできる日を楽しみにしています~
教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!
作ったパンは、ベーコンクレッセントです。
バターの代わりにオリーブ油を使い、捏ねあがり直前に、黒ごまを混ぜ込みます。
いつものように、卵も入っていないので、捏ねあがりの見極めが難しかったですね~
大きな円に伸ばし、三角形に切り、ベーコンをのせてクルクル巻き上げます。
最初は、なかなか大きく伸びません~
このくらいでいいですか???
等々、質問もありましたが・・・
徐々に慣れ、綺麗な三日月型が並んでいました。
焼き上がりは、ベーコンと小麦のいい香りがしています~
早速試食されている方もいました。
今日が8回講座の最終日です。
最初は、初対面の方々でしたが、どのテーブルもみなさん仲良しになり、おしゃべりも弾み、楽しくパン作りができて、私も楽しい4か月間を過ごせました。
また、お会いできる日を楽しみにしています~

教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!