スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年01月20日

パン教室~今日のレッスン♪

寒くなってきました。。。

雪もチラホラ。。。

今日は、2名の方が自宅レッスンにお見えになりました。





Sさんは、ホワイトフロマージュです。

生のほうれん草を生地に混ぜ込みます。

一次発酵中には、ホワイトソースも手作りします。

作業が多かったですが・・・無事に時間内に焼き上がり、よかったです。

熱々、美味しかったでしょう~


Tさんは、くるみのプティジュネです。

2回目のレッスンでしたが・・・とても上手です。

切り込みも均等にきれいに入ってます。

焼きたて、美味しいでしょう!!

早く、天板が見つかるといいね!!  


今日はお二人とも、捏ねあがり前に混ぜ込みの作業がありましたが・・・
とても上手にできてました。

発酵中のティタイムは、紅茶と豆まめパンでおもてなし。




粉量は多くありませんが・・・
かのこ豆が150グラムも入っているので、見た目以上にボリューム満点のパンです。

今日も、おしゃべりも弾み、楽しいレッスンでした。

次回もお待ちしています~

       
料理教室検索クスパ

教室情報載せてます。
     詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください! 
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 18:30Comments(0)

2017年01月20日

今日は…

今日の自宅パン教室のティータイムには、豆まめパンを用意してます


かのこ豆がたっぷり入ったパン。
ミニバウンド型に入れて、可愛く焼き上げました

外はみぞれ混じりの冷たい雨☔️がふってます。

パンを焼いて、ホカホカ気分になりましょう╰(*´︶`*)╯♡

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 09:49Comments(0)パン教室