スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2020年09月29日

公民館でのパン講座♪

今日は別府南部地区公民館での主催講座「はじめての手ごねパン教室」でした。

  


   


先週の西部地区公民館は子育て世代の方が対象ですが・・・

こちらは、多くの方が子育てが終わった世代の方の教室です。


今日のパンはガーリックバター。

どの世代の方の方にも好まれるパンです。

焼き上がりには拍手も!!

調理室中、いい香りでいっぱいになりました。

今日もご参加ありがとうございました。

次回もお待ちしています(#^^#)

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 14:42Comments(0)パン教室

2020年09月25日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は自宅レッスン日。

試食パンは、マスカット&グレープです。




甘い生地のパンの上に、シャインマスカット&巨峰をトッピング。

ケーキのようなパンが可愛く焼き上がりました。


レッスンは、ミート&ジェノバのツイストピザと、リンゴとクリームチーズのライ麦パン。





どちらも成形が楽しいパン。

今日はよくご一緒になられる仲良しさんだったので、近況報告などもあり、おしゃべりも弾みました。

ご参加ありがとうございました。

次回もお待ちしております(#^^#)  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:30Comments(0)パン教室

2020年09月24日

公民館でのパン講座♪

今日は別府西部地区公民館での主催講座「やさしい手ごねパン教室」でした。

作ったパンは、ガーリックバター。

  



   



今日はクープの入れ方をお勉強していただきました。

皆さん、とても上手に入り、焼き上がりはがーりっくのいい匂いです。

6個の出来上がりでしたが・・・

おこさんたちに全部食べられてしまいそう~と、皆さん言いながら帰られました(#^^#)

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 15:03Comments(0)パン教室

2020年09月17日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は自宅レッスン日。

試食パンは、フリュイ50を準備しました。




ヨーグルト入りの生地に、ナッツ&ドライフルーツたっぷりのパン。

ずっしりと重い焼き上がり、

一切れ食べるとおなか一杯になります。

レッスンは、りんごとクリームチーズのライ麦パン&かぼちゃのブリオッシュ。



どちらも成形が楽しいパン。

生徒のみなさん、楽しんで作っていました。


今日は雨がひどくならなくてよかったです。

ご参加ありがとうございました。

次回もお待ちしております。  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 15:50Comments(0)パン教室

2020年09月15日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は自宅レッスン日。

試食パンは、かぼちゃのブリオッシュです。




可愛い成形のパン。

中には、かぼちゃ風味のカスタードクリーム&レーズンが入っています。


レッスンは、明太もちチーズパン。





中にお餅が入っています。

明太クリームも中にも外にも。

モッチモチの美味しいパンです~


今日はご参加ありがとうございました。

次回もお待ちしております。


↓こちらは、昨日のおやつ。

クランベリーのビスコッティです。  


甘酸っぱいクランベリーが美味しいです~  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 15:19Comments(0)パン教室

2020年09月11日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は自宅レッスン日。

試食パンは、マロンクリームのくるみパン。




生地にもフィリングにもマロンペーストがたっぷり入ったパン。

胡桃のカリカリ感も美味しいパンです。


レッスンは、りんごとクリームチーズのライ麦パン、ゴールデンスィートです。

ゴールデンスィートの方、捏ねがしっかりできたので、綺麗な角食パンになりました。

りんご~のパンは、とてもお洒落な焼き上がり。

今日はご参加ありがとうございました。

次回もお待ちしております。

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 19:01Comments(0)パン教室

2020年09月08日

パン教室~今日のレッスン♪

台風10号が去り、綺麗な青空が広がっています。

今日は自宅レッスン日。

試食パンは、秋にピッタリのパン、いが栗パンです。




マロンペーストで作った餡を包み、いが栗をイメージして作りました。

レッスンは、りんごとクリームチーズのライ麦パン&アマンド・ルㇾです。




どちらのパンも、おもてなしにピッタリのパンですね~

皆さん、お友達に作ろう~と、言われていました。

今日もご参加ありがとうございました。

次回もお待ちしております。


週末は台風が接近していたため、自宅にこもっていました。

その時に作ったパン。

米粉の湯種の和三盆のパン。  

やさしい甘さのお上品な味のパン。
そのままでも、トーストしても美味しいパン。


こちらは、トリュフカンパーニュ。  




トリュフ塩&トリュフオイルで作ったパン。
ワインとの相性バッチリです。

簡単リエッタをつけて食べると絶品です。

どちらも美味しく頂きました(#^^#)  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 15:17Comments(0)パン教室

2020年09月03日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は自宅レッスン日。

試食パンは、3種のバケットです。





オリーブ・レモン・チョコ味の3種類。

今日も美味しく焼き上がりました(#^^#)


レッスンは、4名の皆さん同じリンゴとクリームチーズのライ麦パン。





最後の焼き上げを、

ガスオーブンで2名、

電気オーブンで2名で焼いてみました。

ガスオーブンは190℃、電機は210℃で焼きましたが・・・

かなり焼き色に差が出ました。

皆さん、同じパンをつくると色々比べることができ、楽しいですね。


今日は暑い中、ご参加ありがとうございました。

次回もお待ちしています。


こちら↓は、昨日焼いたパン。





明太餅チーズパンです。

こちらも明太とチーズ、そしてお餅の食感が美味しいパンです。    
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:01Comments(0)パン教室

2020年08月28日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は自宅レッスン日でした。

試食パンは、3種のバケットです。





オリーブ味、レモン味、チョコ味の3種類のバケットです。

試食タイムに生徒の皆さんにお出ししました。


レッスンは、トマトバジル・セサミキッチン・マンゴーヨーグルト。

夏っぽいメニューのパンになりました。





皆さん、他の方のパンが気になる様子でした。

どれも美味しそうに焼きあがっていますよ~


今日もご参加ありがとうございました。

次回もお待ちしています(#^^#)  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 14:32Comments(0)パン教室

2020年08月27日

公民館でのパン講座♪

今日は別府西部地区公民館での主催講座「やさしい手ごねパン教室」でした。

作ったパンは、枝豆フロマージュです。

  


小・中・高校生のお母さん対象のこの講座。

皆さん、お子さんのおやつにすると言って、頑張って作っていました。

コロナの影響で夏休みも短く、暑い中学校へ通っているお子さんへの愛情のパンです。


運動会や文化祭も縮小され、修学旅行もまだ未定だそうです。

早く収束を願うばかりです。


今日も暑い中ご参加ありがとうございました。

次回は9月です。
お待ちしています。


   

  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 14:06Comments(0)パン教室

2020年08月25日

公民館でのパン講座♪

今日は別府南部地区公民館での主催講座「はじめての手ごねパン教室」でした。

   


   




作ったパンは枝豆フロマージュ。

6月から開講したこの講座。

前回から新しくお仲間入りした生徒さんもみなさんと打ち解け、楽しそうにパン作りをしていました。

焼きあがったパンを皆さん大事にお持ち帰りになりました。

今日も暑い中、ご参加ありがとうございました。

9月もお待ちしています。  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 13:52Comments(0)パン教室

2020年08月20日

パン教室~今日のレッスン♪

今日の自宅レッスンは、プレミアムレッスンのバケットです。

試食パンには、スコーン(チョコ味&チーズ味)と、トリコロール食パンの2種類を準備いたしました(#^^#)









トリコロール食パンは、紫芋パウダーと、ブロッコリーパウダーで生地に着色し、カレークランブルをトッピングしました。

色々な味が絡まって美味しいパンです。

スコーンも久しぶりに焼きましたが、美味しく出来ました(#^^#)


レッスンのバケット。

液種で作るレシピです。

生徒さん、どんな感じになるか緊張する~と、言われていましたが・・・

皆さん、とても上手に焼き上がりました。

天使のささやき、バッチリ聞こえました(#^^#)   




今日も暑い中、ご参加ありがとうございました。

次回もお待ちしています。  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 15:59Comments(0)パン教室

2020年08月18日

パン教室~今日のレッスン♪

夏休みも終わり、パン教室再開です。

今日は自宅レッスン日。

試食パンは、暑い夏にピッタリ、ひんやり苺のクリームパンです。




生地にドライイチゴを混ぜ込みました。

そして、たっぷりのカスタードクリームを包み込んでいます。

いつもと違うのは・・・

焼いた後粗熱をとったら、冷蔵庫で冷やします。

試食タイムには、この冷やしたクリームパンを食べていただきました。


レッスンは、セサミキッチン。



こちらは生地にたっぷりの黒ごまを混ぜ込んでいます。

ほのかに甘くて、ごまの食感の良いパンです。


久しぶりに生徒さんともお話ができて、楽しいレッスンでした。

今日は暑い中ご参加ありがとうございました(#^^#)

次回もお待ちしています。


  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 15:52Comments(0)パン教室

2020年08月06日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は自宅レッスン日。

試食パンは、ツナとチーズのトマトピザを準備しました。




軽い食感の生地に、トマトペースト&ツナで作ったソースをトッピング。

成形が楽しいパンです。


レッスンは、バターフレーキーと、生ハムリングにマンゴーヨーグルト。





暑い夏にピッタリのマンゴーヨーグルト。

マンゴーの黄色がいいですね~

バターフレーキーも大きく膨らんでとても美味しそうです。

生ハムリングは自宅パーティにピッタリのパンですね~


今日も暑い中ご参加ありがとうございました。

次回もお待ちしています。  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:11Comments(0)パン教室

2020年08月04日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は自宅レッスン日。

試食パンは、フリュイ50を準備しました(#^^#)




ライ麦粉入りの生地にドライフルーツがたっぷり入ったパン。

ドライフルーツ好きにはたまらないパン。

粉末サワー種も使っています。


レッスンは、バターフレーキー・生ハムリング・黒糖ミネラルブレッドです。





今日は皆さん、型を使うパンばかり。

どのパンも大きく膨らんで美味しそうな焼き上がり。

暑い中、ご参加ありがとうございました。

次回もお待ちしています。  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:28Comments(0)パン教室

2020年07月30日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は自宅レッスン日。

試食パンは、バターリッチブレッドです。





名前の通りバターも卵もたっぷり入ったリッチなパンです。

成形がとても楽しいパン。


レッスンは、ウィンナードッグパイ、バターフレーキー、フルーツタルト。





皆さんそれぞれ違うパン。

どのパンも成形も楽しくて、美味しいパン。

いい焼き上がりです。

今日もご参加ありがとうございました。

次回もお待ちしています。


最近焼いたパン。

プチフランスパン。

餡子入りも美味しい~   


クアトロフロマージュ。

4種類のチーズ入りのとても贅沢なパン。

ワインによく合います(#^^#)  
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 16:38Comments(0)パン教室

2020年07月28日

公民館でのパン講座♪

5月に開催予定だった別府南部地区公民館での主催講座「はじめての手ごねパン教室」が、今日開講しました。

昨年から引き続きの方に加え、新しい方も加わり始まりました。

今日のパンは、カレーチーズオニオン。

   




教室は、密をとらず間隔をとり、アルコール消毒をして、マスク着用でのパン作りです。

今日のパンはカレー粉を使っているので、準備の段階からいい香りがしていました。

「この成形は初めてで楽しい~」
「お店出して売れそう!!」
など、皆さん楽しそうにパン作りをされていました。

今日はご参加ありがとうございました。

全ての道具に消毒をして準備をしていただいた担当の方、お世話になりました。

次回は、8月。
体調に気をつけてくださいね~
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 14:41Comments(0)パン教室

2020年07月21日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は自宅レッスン日。

試食パンは、クワトロフロマージュを準備しました。




全粒粉入りの生地に、4種類のチーズが入ったパン。

モッツァレラのセミハード。
レッドチェダー
ゴーダ
グリュイエールチーズ。

なんとも贅沢なパンです。

とろりと溶けだしたチーズがまたおいしいパン~


レッスンは、米粉のベーコンエピが2名。
アマンド・ル・レが1名です。





今日も楽しくパン作りができました。

次回もお待ちしています(#^^#)

こちらは、先日焼いたパン。

サッカーボールのメロンパン。

ちまちま作業が多く、大変でしたが・・・出来上がり可愛い~   
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 15:46Comments(0)パン教室

2020年07月16日

公民館でのパン講座~♪

コロナウィルス感染防止の為、5月開講が延期になっていた公民館での主催講座が始まりました。

調理室の収容人数の半分の人数、密にならないように、マスク着用、参加者の健康管理に気をつけての開講です。

今日のパンは、カレーチーズオニオン。

  

カレー粉入りの生地に、カレー粉で味付けした玉ねぎ・チーズが入っています。

焼き上がりは、調理室はもちろん、廊下までカレーと焼きたてパンのいい香りがしていました。



今日は久しぶりに生徒さんの笑顔にあえて、楽しい時間でした。

今日はご参加ありがとうございました。
そして、
公民館の担当の方、色々ご配慮ありがとうございました。

次回もお待ちしています。
  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 14:45Comments(0)パン教室

2020年07月14日

パン教室~今日のレッスン♪

今日は自宅レッスン日。

試食パンは、タークチェリーのブリオッシュです。





ダークチェリーとカスタードクリームの相性バッチリのパンです。


レッスンは、トマトバジル・米粉のベーコンエピ・ウィンナードッグパイです。




今日は珍しく皆さん、お総菜パンを選ばれました(#^^#)


どのパンも美味しそうに焼きあがっています。

他の方のパンを見るのも勉強になります。

生徒の皆さん、他の方の成形がとても気になるようでした。


今日も雨の中のご参加ありがとうございました。

次回もお待ちしています。  
  • LINEで送る


Posted by EMImama at 15:17Comments(0)パン教室