2017年06月20日
パン教室~今日のレッスン♪
本日、手ごねパン教室 mama-xleb 自宅レッスン日でした。
試食パンは、カルツォーネを準備しました。
強力粉+薄力粉の生地に、手作りのトマトソースとセミハードのモッツアレラチーズとエリンギを包み込んでいます。
レッスンは、友人夫婦。
ご主人は、フレーズフロマージュ。
ドライイチゴを入りの生地を発酵カゴにいれて発酵。
お洒落なパンでしょ~
奥様は、アンチョビポテト。
アンチョビペースト入りのフィリングが美味しさの秘密!!
指、早く良くなるといいね~
焼き上がり直後に、アンチョビポテトを早速試食されていました。
お店のいいヒントになったかな~
試食時間には、リクエストのオレンジアイスティも入れて、おしゃべりも弾み、楽しい時間でした。
色々話題が尽きませんね~
また、7月、楽しくパン作りましょう~
朝はお天気でしたが・・・段々と曇り空になってきて~雨が降り始めました。
27年前の今日は、快晴だったのに~(#^^#)
教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!

ご予約の方はこちらをクリックしてください!
試食パンは、カルツォーネを準備しました。
強力粉+薄力粉の生地に、手作りのトマトソースとセミハードのモッツアレラチーズとエリンギを包み込んでいます。
レッスンは、友人夫婦。
ご主人は、フレーズフロマージュ。
ドライイチゴを入りの生地を発酵カゴにいれて発酵。
お洒落なパンでしょ~
奥様は、アンチョビポテト。
アンチョビペースト入りのフィリングが美味しさの秘密!!
指、早く良くなるといいね~
焼き上がり直後に、アンチョビポテトを早速試食されていました。
お店のいいヒントになったかな~
試食時間には、リクエストのオレンジアイスティも入れて、おしゃべりも弾み、楽しい時間でした。
色々話題が尽きませんね~
また、7月、楽しくパン作りましょう~
朝はお天気でしたが・・・段々と曇り空になってきて~雨が降り始めました。
27年前の今日は、快晴だったのに~(#^^#)

教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!

ご予約の方はこちらをクリックしてください!
Posted by EMImama at
14:30
│Comments(0)