2017年08月08日
パン教室&パンシェルジュ検定
本日、手ごねパン教室 mama-xleb 自宅レッスン日でした。
試食パンは、ヘーゼルナッツとマロンのライ麦パンを準備しました。

ライ麦入りの生地に、はちみつとヘーゼルナッツを混ぜ込んで、成形時には、栗の甘露煮・さつまいものグラッセを巻き込んでいます。
見た目より柔らかく、ヘーゼルナッツの固い食感に、栗&さつまいもの食感がミックスした美味しいパンです。
今日は、フレーバーティと一緒に食べていただきました~
レッスンは、3名です。
SさんとRさんは、食パンです。
シンプルなパンほど捏ねが大切になります。
お二人とも、しっかり捏ねて、発酵もバッチリです。
フワフワ~の食パンが焼き上がりました~
Tさんは、ミルクバターロールです。
捏ねも成形もとても上手でしたよ~
コロンと可愛いバターロールが焼き上がりました。
お家でもたくさん作ってくださいね~
この3名が集まると、パン屋さんや美味しいランチのお店の話で盛り上がります。
今日も物知りのRさんに色々なお店を教えていただきました(^_-)-☆
Sさんのお蕎麦屋さんも息子と一緒に行きたいなぁ~
昨日、パンシェルジュ検定から、新しい顔入り認定カードが届きました。

3級⇒2級⇒1級のカードも一緒に並べて~
1級に合格したのは、5年前になりますが~
今回、顔写真入りのカードができたようなので、注文してみました!!
一緒に、パンシェルジュ検定使用のエプロンも!!

久しぶりにパンシェルジュ検定の本読んでみると・・・忘れていることも!!
日々、勉強ですね。。。
教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!

ご予約の方はこちらをクリックしてください!
試食パンは、ヘーゼルナッツとマロンのライ麦パンを準備しました。
ライ麦入りの生地に、はちみつとヘーゼルナッツを混ぜ込んで、成形時には、栗の甘露煮・さつまいものグラッセを巻き込んでいます。
見た目より柔らかく、ヘーゼルナッツの固い食感に、栗&さつまいもの食感がミックスした美味しいパンです。
今日は、フレーバーティと一緒に食べていただきました~
レッスンは、3名です。
SさんとRさんは、食パンです。
シンプルなパンほど捏ねが大切になります。
お二人とも、しっかり捏ねて、発酵もバッチリです。
フワフワ~の食パンが焼き上がりました~
Tさんは、ミルクバターロールです。
捏ねも成形もとても上手でしたよ~
コロンと可愛いバターロールが焼き上がりました。
お家でもたくさん作ってくださいね~
この3名が集まると、パン屋さんや美味しいランチのお店の話で盛り上がります。
今日も物知りのRさんに色々なお店を教えていただきました(^_-)-☆
Sさんのお蕎麦屋さんも息子と一緒に行きたいなぁ~
昨日、パンシェルジュ検定から、新しい顔入り認定カードが届きました。
3級⇒2級⇒1級のカードも一緒に並べて~
1級に合格したのは、5年前になりますが~
今回、顔写真入りのカードができたようなので、注文してみました!!
一緒に、パンシェルジュ検定使用のエプロンも!!
久しぶりにパンシェルジュ検定の本読んでみると・・・忘れていることも!!
日々、勉強ですね。。。

教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!

ご予約の方はこちらをクリックしてください!
2017年08月07日
お知らせ~
手ごねパン教室 mama-xleb 自宅レッスン。

9月の残席が残り少なくなってきました。
9月20日(水)・・・残席2名
28日(木)・・・残席2名
☆レッスンメニュー☆
アドバンスコース1・・・りんごパン 2000円
2・・・3種のベーコンエピ 2500円
3・・・ブリオッシュ 3000円
どのパンもとてもおいしくて、作り甲斐のあるパンです。
ご予約、お待ちしています。
☆お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします☆
教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!

ご予約の方はこちらをクリックしてください!
9月の残席が残り少なくなってきました。
9月20日(水)・・・残席2名
28日(木)・・・残席2名
☆レッスンメニュー☆
アドバンスコース1・・・りんごパン 2000円
2・・・3種のベーコンエピ 2500円
3・・・ブリオッシュ 3000円
どのパンもとてもおいしくて、作り甲斐のあるパンです。
ご予約、お待ちしています。
☆お問い合わせ・ご予約は下記よりお願いします☆

教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!

ご予約の方はこちらをクリックしてください!
2017年08月06日
大分駅でランチ

大分駅アミュプラザでカレー、食べました(*^^*)
カレーキャンプ大分店。
スキレットでカレー、いい感じ❣️
スキレット欲しいなぁ〜
シャベル型のスプーンがとても可愛い
ピクニックカレーの名前の通り、ピクニックに行った気分になりました。
フレーバーウォーターも夏にぴったりでした
今年の夏は暑いので、我が家も作ろうかな〜
手ごねパン教室mama-xleb お問い合わせ、ご予約は下記よりお願いします。

2017年08月04日
2017年08月03日
コンパルホールでのパン講座♪
今日は、コンパルホールでの中級パン講座。



パンは、モカクリーム。
発酵中に、モカクリームを作ります。
成形時に、このモカクリームを包んでねじねじして、カップに入れて焼きあがります。
コーヒー入りなので、大人の味!!
この時期、アイスコーヒーによく合う美味しいパンです。
今日は、Sさんが早く来てくれて、準備を手伝ってくれました。
そのSさん、捏ねから成形まですべてぱっちりで~
なんと、私が9回も、
「とてもいい出来です。上手にできてますよ~ みなさん、Sさんのように捏ねましょう!!」等々
ほめまくったようです。
(同じテーブルの方が数えていました・・・笑笑)
Sさん恒例の焼き上がり直後の試食も、バッチリだったようで、焼き上がりを待っていた他の生徒さんにおすそ分けをしていました。
もちろん、私も頂きました。。。笑笑
この中級講座は、複数回受講している方が多いので、みなさん、顔見知り。
それぞれのパンの批評なども弾み、終了前には全員、焼きがっていました。
次回のパンも美味しいのでお楽しみに~
教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!

ご予約の方はこちらをクリックしてください!
パンは、モカクリーム。
発酵中に、モカクリームを作ります。
成形時に、このモカクリームを包んでねじねじして、カップに入れて焼きあがります。
コーヒー入りなので、大人の味!!
この時期、アイスコーヒーによく合う美味しいパンです。
今日は、Sさんが早く来てくれて、準備を手伝ってくれました。
そのSさん、捏ねから成形まですべてぱっちりで~
なんと、私が9回も、
「とてもいい出来です。上手にできてますよ~ みなさん、Sさんのように捏ねましょう!!」等々
ほめまくったようです。
(同じテーブルの方が数えていました・・・笑笑)
Sさん恒例の焼き上がり直後の試食も、バッチリだったようで、焼き上がりを待っていた他の生徒さんにおすそ分けをしていました。
もちろん、私も頂きました。。。笑笑
この中級講座は、複数回受講している方が多いので、みなさん、顔見知り。
それぞれのパンの批評なども弾み、終了前には全員、焼きがっていました。
次回のパンも美味しいのでお楽しみに~

教室情報載せてます。
詳しくはこちらをご覧ください! クリックしてください!

ご予約の方はこちらをクリックしてください!
2017年08月02日
米粉のピザ
今日も暑いです。
暑い夏、ピザが食べたくなりませんか⁉️
8.9月の主催講座で、ピザパンを予定しています。

今日は、米粉のピザの試作です。
強力粉&上新粉で作ってみました❣️
トマトソースも手作りです。
ミニトマト&ブラックオリーブをトッピングして〜
チーズは、クリームチーズ&とピザ用チーズを使用しました。
仕上げに、家庭菜園のバジルを添えて〜
うーん、いい香り

暑い夏、ピザが食べたくなりませんか⁉️
8.9月の主催講座で、ピザパンを予定しています。

今日は、米粉のピザの試作です。
強力粉&上新粉で作ってみました❣️
トマトソースも手作りです。
ミニトマト&ブラックオリーブをトッピングして〜
チーズは、クリームチーズ&とピザ用チーズを使用しました。
仕上げに、家庭菜園のバジルを添えて〜
うーん、いい香り

2017年08月01日
わんぱくサンド
昨日焼いたデコ食パン〜イニシャルパン。
昨夜、焼き立てを半分も夫が食べてしまいました
残りは、今朝の朝食に❣️
わんぱくサンドにしてみました。

コールスローサラダ、人参サラダ、卵焼き、ルッコラをサンド。
美味しく出来ました

昨夜、焼き立てを半分も夫が食べてしまいました
残りは、今朝の朝食に❣️
わんぱくサンドにしてみました。

コールスローサラダ、人参サラダ、卵焼き、ルッコラをサンド。
美味しく出来ました
